2004年のよしなしごと


12/30
本日から年末年始にかけて、
毎年の絶対行動、
帰省に入ります。
二年前の海外放浪も、
年末年始にかからないように帰ってきたもんなあ。
今年もいろいろありましたが、
お疲れ様&ありがとうございました。
来年以降もよろしくお願いしますm(_ _)m

年の瀬の最後の最後に、
またとんでもない災害が来てしまいましたね。
スマトラ島沖地震による津波の大災害。
被害の規模が大きすぎて、
さすがに言葉が出てきません。
亡くなられた方々には心より哀悼の意を表します。


12/26
先日、
八尾のリサイクルショップで
阪急ブレーブスのチームフラッグ
を見つけました。
ローマ兵士がデザインされてるやつです。
昨日行ったらまだあったので、
もちろん喜び勇んで購入しました!

阪急時代は田舎在住の高校生だったので、
阪急グッズは何も持っておらず、
もう諦めてたんですが、
嬉しい……!!


12/22
今日は久しぶりに早く帰れました。
なにしろ最終電車に乗れたんですから(ToT)
毎朝6時半に家を出てる者の台詞とは思えないな(ToT)
さて、
明日も祝日じゃなくて仕事だし、
土曜も仕事だ(ToT)
しかし、
いわゆる休日の前の日の最終電車は、
上機嫌な酔っ払いが多くて混んでて、
正直むかつきます(ToT)


12/19
昨日歩いてたらHISを見つけたので、
チケット代を調べてもらいに入ったんです。
そこで初めて知ったんですが、
今は韓国がブームなんですか?
ソウル便がよく混んでるそうで。
芸能界とかブームとか、
興味がないもんで全然知りませんでした。
3様だか4様だか6様だか言われても知りませんって。
(なんか数字様だったような(^^;)
2000年頃にベトナムが流行ってたのとはまた違うのかな?


12/17
民事再生法の適用申請をしていた、
アルプス社の事業を引き継ぐのがヤフーだとか。



…。
うーむ。
なんだかなー。


12/14
何人かから仕事のレポートを欲しいと言われてましたので、
とりあえず書いてみます。

気がつけば、仕事に行きだしてから一ヶ月がたちました。
正直、きつくて長いだけで、それに見合う内容がなかった二週間の研修なんてのもありましたし、
勤務時間は長いし(5時半起き・午前様が基本)、通勤にも時間がかかるし(往復約三時間)、
くそえらそーな態度で見下してきてむかつく上司がいたり、
やっぱり営業は性格的に好んでやる感じじゃないとかいろいろ厳しいですが、
配属されたチームの上司や同僚・同期の人がいい人で、
なんだかんだとまあ悪くない日が送れてるような気がしないでもないです。
なので、今すぐやめるのではなく、できるところまでがんばってみようかなと思ってます。
お金ももちろん稼ぐ必要がありますしね。まあ、
「できるところ」が今すぐかもしれないってのはもちろんありますが(^^;
結局は人なんですよね。いろんな意味で。


12/9
自分が価値を見出せないからといって、
そのものが無価値だなんて思いません。
当たり前の事ですよね。
この認識を相手にも望むのは、
果たして傲慢なんでしょうか。


12/4
喋るのと書くのとでは、
逆だったりします。
こうやって文章で書く場合は、
ご覧のとおり結構長々と書きます。
が、
面と向かって喋る時は無口で、
どもったり支離滅裂になったりもします。
会話しかしたことのない人の中には、
僕を日本語が苦手な奴だと思ってる人もいるんだろうな。
別にいいですが(^^;


11/29
旅サイトをめざしてこられた方へ。
サーバーの制約の関係で、
まずはトップページに来ていただいてます。

トップは軽さ命ですが、
進んだ先は少し違います。
専用の掲示板も(超閑古鳥ですが(^^;)あります。
お手数ですが、
下の「雲水旅」をクリックして進んでみてください。
アクセス解析をしてみたら、
それっぽい人がトップだけで帰られてる事があまりにも多くて。
肌に合わないならともかく、
入り口まで来られてそれ以前の問題で帰られてるってのは、
なんか申し訳なくて……。


11/27
ふと思ったんですが、
ハンバーグって凄いですよね。
肉をそのまま焼けばいいものを、
わざわざミンチにして手を加え、
それから焼くんですから。
最初に考えた人は本当に凄いと思います。
もとは遊牧民族の料理でしたっけ。


11/26
なんというか、
場違いかつ、
とんでもない所に入ってしまったんじゃないか、
そう思えてなりません。
やばいんじゃないのか?
え、意味がわからない?
たまにあることなので気にしてはいけません(^^;


11/22
訪ねてくれる人の数からいうと逆なんですが、
更新頻度や内容量を考慮して、
メニューの並びを変更してみました。
いろいろ動きだしたらまた考えますし、
評判悪ければすぐ元に戻しますが、
とりあえずはこれでよろしくです。


11/20
いまだにWindows98SEを使っていることもあり、
重さは敵です。
なので、
三年程前から壁紙は使ってません。
でも、
それも寂しく思えてきたので、
真ん中に小さく家紋を置きたいと思ったんです。
が、
見つからない……。
類似のなら見つかるんですがね。


11/16
相談事をひとつ。
ご存知のことがあれば教えてもらえないでしょうか。
今度姉が結婚するドイツの友人から聞かれたんです。
兄弟が結婚する際、
ウェディングカードやちょっとしたプレゼントで、
日本的な定番のものはないだろうかと。
特にないような気がするのですが……。


11/12
旅人病の発作を抑えるために、
旅日記を書いている側面もあります。
今すぐには旅立てる状況じゃないですからね。


11/11
昨夜、
友人と話していて気付かされたんですが、
大量の文章を大きい文字で読むのって、
負担になりますね。
そこで、
トップとそのログは別として、
各ページの文字を小さくしてみました。
(しんどいので完結したコーナーとかはそのままですが(^^;)
どうでしょうか。
評判悪ければ元に戻しますが。

あと、私事ですが、内定が出ました。受けるなら15日から研修だそうで。本当かな。人違いじゃないだろうな……。
正社員として働くのは相当久方ぶりなので、実感が湧きません。はたしてまともに勤まるんでしょうか……?


11/9
たまにNHKで深夜にやる民族音楽紀行。
あれを見ると往々にして、
外に出たくてたまらなくなります。
やっぱ旅っていいですねえ。

野球ページ、
とりあえず模様替えしました。


11/6
友人に誘われて、
久方ぶりに楽しむためだけに行ってきました。
御津-相生-赤穂。
相生の道の駅から海を望む。
個人的にも好きなルートで、
楽しかった。


あと、
リンクページをやっと作りました。
まだほとんどありませんが、ぼちぼち行きます。


11/5
昨夜、
友人に教えてもらって、
ヤフーのメッセンジャーを入れてみました。
なんだこの面白いのは。
カメラやなんかの機能もついてるし。
チャットソフトもここまで進化してたんですね。
なんかもっともっとやりたくなりました。
……。
いかん。
はまってる場合じゃないのに。
極力遠ざけなくては。
多分無理だろうけど(^^;


11/4
海外情報番組とかで、
「○○国ならこんな豪華食材が、日本円にしてわずか数百円!」
なんて話題は珍しくないですよね。
先日、
僕が行った国が取り上げられていたんです。
解ってはいたんですが、
言われた金額を現地通貨に換算してみると、
貧乏旅行者にはとても手が出せない価格でした。
現地の普通の食堂で使う金額の、
十数倍から数十倍近い……。
相場を知らない金持ち外国人向け価格ってのもあるでしょうが、
……ねえ。


11/3
東北の新球団は楽天に決定
さよけ

50年ぶりの新規球団参入
形の上ではな

大阪ドームが特定調停申し立て
いいかげんにしろ


11/2
近所の薬局で、
カナディアンコーラなるものを見つけました。
一本39円。
旅に出てからこっち、
炭酸が嫌いじゃなくなってるので、
安いし、
買ってみたんですが。

……
……
……
えーと。
カナダマークはありますが、
明らかにアラビア文字なんですが……。

※詰まってて見辛いとの指摘を受けまして、
大部分のページの行間を開けてみました。
どうでしょうか。
これからも気づいた事があれば、お教えください。
……それにしても、
以前行間の開け方を調べた時は見つからなかったのに、
なんで今回はあっさり見つかったんだろう……?


10/30
タイ-ラオス間を繋ぐ、
第二友好橋が開かれたようですね。
具体的にどこにってのは知らないのですが、
この記事を見る限り、
メコン川にではないようです。
ルアンパバーンへの窓口として期待とあるので、
その西側国境あたりなのかな。
サイニャブリー州って、
ガイドブックてもあまり触れてなかったと思うので、
情報が入るのを楽しみにして待ちますかね。


10/28
今年の日本は各地で災害がえらいことですけど、
ルーマニアでも
中部で大きい地震があったようですね。
自然災害はやるせないですね……。
各被災地の一日も早い復興を祈念いたします。


10/25
気がついたらこのHP、
全体での容量が20Mを超えてました……。


10/24
阪神大震災時のような、
大火事による二次災害がなかったのが、
せめてものなぐさめですかね……。


10/23
今度は新潟で震度6強ですか……。
第一報を見た段階なので詳細はこれからですが、
大丈夫ですかね……。
今年の日本、
災害の当たり年になっちゃってますね……。


10/22
どんなに頑張っても得られない人もいます。
何もせずに易々とそれを得ている人もいます。
全ての事物を一元的に語るのは無理がありますね。


10/21
今回に限りませんが、
台風で被害に亡くなられた方に、
お悔やみ申し上げます。
豊岡、
とんでもないことになってますね。
一日も早い復興を祈念します。


10/20
今年は本当に台風の当たり年ですね。
こんなに多い年は記憶にないです。
夏場なら濡れるのも一興なんですが、
冷たい雨となるこれ以降は、
濡れるのは辛いですね。

追記
夕方、
雨の中を合羽を着て出かけてきました。
海近くの低地の道路、
かなりの所で冠水してました。
深い所では向う脛あたりまでありました。
車は通るのを断念してましたが、
自分は自転車だったのですいすい行きました。
案外進めるものです。
踏み込んだ足首が完全に水没する深さでない限り、
問題なく漕げました。
当然ベタコにはなりましたが。


10/19
今日はいわゆる10.19ですね。
阪急からオリックスへの身売りが発表された日。
あのロッテ・近鉄ダブルヘッダーがあった日。
それももう歴史の彼方なんですかね……。
特別な年の記念の日なので、
シリーズ中ですがあえて。


10/16
日本シリーズ始まりましたね。
初っ端から、
なんだかなあな試合をしてますが。


10/14
パンが特に好きと言うわけではなく、
お米のご飯がとにかく大好きなもので、
帰国してから初めて、
フランスパンを食べました
(って帰国してから何年経ってるんだか(^^;)。
…………あれ?
フランスパンってこんなに柔らかいものだっけ?


10/9
夜10時過ぎに、
いくら一パック百円だったからといって、
コーヒーを一リットルも飲んじゃいけませんね。
全然眠れない……。
そうでなくてもコーヒーなんて、
年に2、3回も飲まないのに……。


10/7
今回の件とは別に、
ずっと前から思ってはいました。
健全かどうかは別として、
阪神タイガースがこれだけ圧倒的な地位を占めている関西に、
パの球団が二つもあるのは決して幸せな事ではないと。
各種報道機関に真面目に協力する気がないんだし。
いずれ一つくらい減るんじゃないかと思ってましたが、
まさかこんな形で実現しようとは……。


10/6
神戸・大阪のダブルフランチャイズは3年間で、
その後は観客動員が多い方一本にするとか言ってますが、
オリックス内での答えはもう出てるんじゃないでしょうか。
比較対象の観客数自体、
本当のキャパは大差ないのに公称では、
GSは満員で35,000、
大阪ドームは48,000、
と極端な水増しの差がありますし。
もし仮に実数で比べるとしても、
前回ここに書いたような、
大阪へのシフトが露骨に感じられますし。
少なくとも、
BWファン側から見る限り、
互角に近い条件で競わせる意志は感じられないなあと。
まあそれ以前に、
今後のプランの中に、
関西圏からの移転や球団自体の消失(再合併とか)が、
ないとは断言できないんですがね……。


10/5
オリックスが近鉄を買収してBWを捨てた。
折角の遺産なので、
BWのいいとこだけは持っていくつもり。
僻んでるかもしれませんが、
自分の目には現状そう映ってます。
本拠地は大阪に移り
(神戸でもやるっても軸は大阪)、
愛称もバファローズを残した。
残るポイントは、
選手の帰属・マスコット・ユニフォームあたりでしょうか。
このへんが決まるまで最終的な判断は出来ませんが、
マスコットはバフィーを残すって噂もありますし。
これで選手がBW中心なんて、
自分にはとても考えられないんですが。
もし万が一中心になったりしたら、
やっぱり心は揺れるような気はしますがね。


10/3
プレーオフって本当にやってるんですか?
自分に見る気があるかどうか以前に、
そもそもテレビで中継やってないんですが。
そりゃ1リーグとかって話も出てきますわ。


で、
自分の話。
来年以降どうするか。
検討要素は山ほどあるし、
現時点での決断はできるわけもなく、
推移を見ていかないとなんとも言えませんが、
今の自分的に選択肢は大きく分けて5つほどかなと。

1/プロ野球を勘当する 
現時点で最有力。もう、あっさりさっくりと
2/オバ某を見る 
もし無理矢理にでも我慢できるかなと思ったりしたら
3/仙台の新球団を応援する 
心を預けられる球団が出来るとしたら
4/別チームのファンになる 
どうせ一からファンになり直すなら同じ事
5/その他
 
世の中一寸先は闇ですからね。常に可能性は残しておかないと

誰だってそうだと思いますが、
好き好んで縁を切りたいわけじゃないんです。
ただ、
好きだったチームが消されてしまい、
続けるなんて欺瞞に満ちた言葉は使えない気分の中で。
これだけ心を預けていた跡に残された虚を埋めるには、
どうすればいいのか。
皮を取るか、
実を取るか、
何も取らないか、
何も取れないか。
霧の中です。


10/1
試合がない日、
テレビで他チームの試合をやってれば、
そのまま眺めることが珍しくなかったんですよ。
それが今日、
野球中継だと気付いた瞬間、
どこのカードだと認識するより先に、
発作的にテレビの電源を落としてました。
愛想が尽きかけてるとは思ってましたが、
この時の感情はむしろ嫌悪だったかも。
これから先、
ファンをどうするこうする以前に、
日本プロ野球自体、
受け付けなくなってるんじゃなかろうか。

野球そのものは嫌いじゃないし、
多分永続しないとは思うんですが……。


9/30
何の感慨も湧きませんが一応。
オリックスバッファなんたらの監督に、
来年70歳の仰木氏が決まったらしいですね。
強がりでもなんでもなく、
どうでもいいですが。

どこか遠い世界の出来事みたい。
少しは心動かされるかと思ってたんですが、
全然でした。

そんなことより、
昨日書いた交流試合が中止。
仕方ないですが、
残念です……。


9/29
来月頭にあるサブ球場でのサーパス交流戦。
4日(月)5日(火)でしたm(_ _)m
平日のデーゲームか……。
よさこいに行けない身としては、
今のチームの試合を見る最期の機会。
予定が合えば観戦しようと思います。
今のところは行けるような気がするんですが……。


9/27
最期の試合、
行ってきました。
全てが終わりました。
ありがとう、
さようなら、
ブルーウェーブ。


そして。
あばよ、裏切り者のオリックス上層部。

撤回の可能性があるかもしれませんが、今現在の嘘偽りのない気持ちです。
恩も一杯ありますが、ここまでの仕打ちと天秤にかけても、自分としてはこうなります。


とりあえず、
オリックスブルーウェーブ、
オリックス野球倶楽部。
この二つが解散消滅するまでは、
このHPでの扱いは変わりません。
むしろ今後の身の振り方を考えるため、
より頻繁になるかもしれません。

*追記
関西テレビのドキュメント、BWファン的には酷いものでした。
近鉄サヨナラ+金村トークショーの番組なら、
初めからそう言ってくれなきゃ。
頑張って起きてたのに……。
サンテレビあたりがBWの特番やってくれないかなあ……。
あと星野さん、
今回の合併を前向きに捉えて欲しいのは分かりますけど、
そんなさっくりと割り切るなんて自分には無理です。
ファンの愛着ってのはそんな生易しいものではありませんよ。


9/26
月曜、
BW最期の試合の後の深夜、
関西テレビで特別番組があるみたいです。
予定は
9/28日 01:35〜03:05(月曜の深夜)
涙のパリーグ最終戦オリックスvs大阪近鉄完全密着ドキュメント
(番組変更の場合あり)
の模様。
ファンの人に少しでも情報漏れがないよう、
念のため。
僕はテレビを全く見ないので、
これを知ったのは偶然でした。
でも自分は、
ビデオデッキ(HDDレコーダー等含む)持ってないんだよなあ……。
生で見るよう頑張るか。


9/25
話によると、
月曜の試合は混みそうだとか。
ブルーウェーブの生涯最後の試合で、
ガラガラだったらそれはそれで涙が出そうですが。
変な客が近くに来ませんように。


9/24
分かってたけど嫌な話です。
今さらですが、
石もて追われる気分の日々です。

それとは別ですが、
最近実感をもって納得できるようになった、
有名な言葉があります。
「明日地球が滅ぶとしても、
僕は林檎の種を蒔く」

うろ覚えなので違ってるかもしれませんが。
それ以前に出展自体知らないので、
原義とは違う認識をしてるだろうとも思いますが。


9/23
プロ野球労使交渉妥結。
スト回避。
ふーん、よかったね。
合意文書、
美辞麗句を並べているつもりでしょうが、
根本的な部分にはノータッチのようにしか見えないんですが。
滅びのタイムリミットが少し延びただけって印象です。
それでも成果ゼロよりはましですがね。
ともかく古田選手会会長、
お疲れ様。

ま、
なにがどうなっていくにせよ結局のところ、

自分には来年の応援は無……いや。
日本プロ野球、さような……いや。
最後まで誠意なんて……いや。
尊厳を蹂り……いや。
裏切……いや。
……。
……。
……。
……。
……。
……。
……。
……。
……。
……。

すいません。
とても冷静にコメントできる精神状態ではありませんので、
今日はここで失礼しますm(_ _)m


9/21
パラリンピック柔道の結果
男子90キロ級・宮内選手・二回戦敗退。
男子100kg級・松本選手・初戦敗退。相手はシドニーの金メダリストでしたが。
男子100kg超級・天川選手・メダル。おめでとうございます。


9/20
一部の友人と話してた話題ですが、
早川大輔(ライダー)の出囃子音楽、
日本のBENNIE Kってグループが歌ってました。
ここで試聴できるオアシスって曲です。

アテネパラリンピック柔道、
男子81キロ級の加藤選手・。おめでとうございます。
内股を主武器として攻めるスタイルでしたが、
足技も巧みでした。


9/19
アテネパラリンピック柔道、
男子66キロ級の藤本選手・(しかもパラリンピック三連覇)、
男子60キロ級の広瀬選手・
、おめでとうございます。
女子48キロ級の赤塚選手はいきなり一本負けしてしまって残念でした。


選手は視覚障害者なので、
ルール的にも健常者のそれより組み手争いが激減してます。
それをやったら競技が成立しませんからね。
もとより組んだ後は皮膚感覚に頼る部分が多いので、
見ていてもそれほど違和感は感じません。
密着した状態からの技が多目のようには感じました。

ダイジェストしか見れないので、
詳細が分からないのが残念です。


9/17
スト決行。
18・19日の試合は中止。
試合が終了したので帰ろうと球場の外に出た時、
アナウンスがありました。
今の経営者側の流れのまま押し切られるくらいなら、
どんどんやってやれと思ってましたが、
実際に決まると変な感じです。
試合が見れないのは寂しいですが、
痛みがあるからストをする意味があるわけで。
本当にいろんな動きがあり、
不透明で、
何がどうなるのかさっぱり見当がつきません。


9/11
インスタントの袋ラーメン系で、
一番好きなのがチキンラーメン、
次に好きなのが日清焼きそばだったりします。
で、
久しぶりにその焼きそばを食べてみたんですが、
麺が変わってる気が。
以前はもっと丸くてもっちりしてたと思うんですが、
なんか平べったい麺になっちゃってるような……。
うーん……これはちょっと……。


9/10
ストライキ、
とりあえず今週末は回避しましたね。
関東のファンの人、
良かったですね。
経営者側のポーズだけかもしれませんが、
交流戦込みでもBW・Buの存続が不可能か検討してみるとのこと。
これまでの問答無用さからすると、
この譲歩は意外でした。
先日選手会の仮処分申請を却下した際の東京高裁の、
交渉に際してNBP側が誠実さを欠いている。
との指摘が痛かったのかな。
楽観視は依然出来ませんが、
完全に零じゃないってだけでも、
やっぱり少しは嬉しいです。


9/9
ファンをやめる可能性がかなり高いまま、
減少する気配を見せてくれない日々が続いてます。
ファンをやめる場合、
理由は決して能動的なものじゃなく、
続行が不可能になってしまうからという、
極めて受動的なものなので、
なんだかなあなんですが。
まあ、
まだわかりませんけどね。


9/8
オーナー会議で合併承認ですか。
予定通りでしょうから驚きはありませんね。
納得できない事には物分りが悪い性質なので、
最終決定が定まるまでは、
反対のスタンスを変えるつもりはありません。
ここを見に来てくれてる知人には、
今さらでしたかね。


9/7
またしても台風ですね。
また風が強いこと。
外を少し歩いただけで、
海からの砂でジャリジャリになってしまいます。
近くの学校のグランドの砂かもしれませんが。
あと、
電気の瞬断が何度もあって鬱陶しい。

それはそうと、
期間限定「たけのこの里・抹茶」
おいしいですね。


9/6
まだ昼間は暑いですが、
日が沈んだ後は気持ちよく、
過ごしやすくなってきました。
秋が深まってくると物寂しさが募ってくるのですが、
この時期はただひたすら心地よいので、
大好きです。


9/4
……
考えたら、
もう一年以上山に入ってないんだな……。


8/31
理屈と感情は両輪として働くべきだと思うのですが、
どちらかに偏ってる人が世の中では目立ちます。
極端な人は目立ちやすいというのもあるかもしれませんが。
感情ではどうすることもできない理屈を理解することも、
理屈の裏にあって人を動かす基となる感情を理解することも、
同じように大切なことで、
だからこそバランスが肝要だと思うんですがね。
自分はどうかと考えると、
感情よりでしょうね。
あまり極端には振れてないと思うんですが、
自分では。


8/30
台風16号、
強烈ですね。
大雨洪水暴風波浪高潮警報って、
出せるもの全部警報になってるんじゃ。

道を歩いてると、
植木鉢や看板なんかの大物が転がっていってます。
自転車が風に煽られて危なかった。

AM3:00追記
本当に凄かった。
何時間にも渡る停電なんて、
何年ぶりだろうか。
10時前に停電して、
仕方ないからそのまま寝たけど、
この時間に目が覚めたら直っていました。
寝る前に外に出てみたら、
当たり前だが常夜灯すら消えていて、
立っているだけなのに頬に当たる雨粒が痛かった。
本当に何年ぶりだろう、
こんなの。


8/29
自転車直りました。
思ったよりは早かったですね。
具合を色々確かめないといけませんが、
これでまた動けます。
それが嬉しい。


8/28
スポーツの中継では、
特にオリンピックのような大掛かりなものになると、
司会やレポーター、ゲスト・解説などの名目で、
アナウンサーや芸能人が大勢出てきます。
それを見ていて思うのですが、
横柄そうな物腰でも嫌じゃない人もいますし、
逆に丁寧なのに感じが悪い人もいます
違いは何かと考えると、
トッププレーヤーに対するリスベクトがあるか、
競技に真剣に打ち込むという事を理解できるか、
そのあたりにあるのではないかと感じます。


8/26
世間的にどうだったかは知りませんが、
個人的に、
最後までオリンピックの野球には興味が湧きませんでした。
一応銅メダルを取ったらしいのは知ってますが。
この気分の理由を推測すると、
日本球界が真剣に取り組んでなかったのも一因かなあと。
いい加減な首脳陣の選出、
一チーム2人などという馬鹿げた選出基準、
期間中のペナントレース続行、
ボールやストライクゾーンなどの国際基準への対応ぶり、
等々。
オールプロなんだからこれでも金メダル取れるだろ、
あるいはオリンピックなんて世間への付き合いに過ぎない、
どちらかなんじゃないかと思えてなりませんでしたから。
出場した選手は必死にやったんでしょうがね。
やるなら芯から本気で。
国際大会を愚弄するくらいなら最初からオールアマで。
どちらかならば見たと思うんですが。
いや、
それらを分かった上でも見るかなと思ってたんですが、
現実には見ませんでした。
他の競技はせっせと見てるんですけどね。

レスリングは詳しくないんですが、
笹本が負けた試合の判定はなんなんですかね。
選手や関係者の反応とかを見るにつけて、
シドニーの篠原の時のような気分になったんですが。
レスリング協会のHPを見てみたんですが、
やりきれなさが伝わってきました。


8/24
去年の日本シリーズはサンテレビでも中継したのでそうでもなかったですが、
全国的なイベントの中継権をテレビ東京系が持つと、
BSも見れない身には辛いです。
女子レスリング決勝と体操種目別、
生で見たかった……。
ラジオがやってたので助かりましたが。


8/21
オリンピックでいろんな国がメダルを取ってますが、
かつて旅した国の名前や国旗を見ると、
なんというか感慨深いですね。

アテネオリンピック柔道(JUDO)2004 の勝手な感想 補遺・雑感
本当に好き勝手書いてるので、毒を吐いてる項目もあります。ご容赦を。
解説の人が言ってましたが、確かに外国人の柔道スタイル、極端に無茶苦茶なのは減って、ちゃんと組んでかける人が増えたような気がします。反則ポイントが重なるとランクアップしてしまうシステムになったのも影響しているのかもしれませんね。
前回の篠原問題などが契機になったのでしょう、審判はかなり改善されてました。すぐに副審と協議するし、理事に相談するし。独り善がりな判定が強行される恐れはかなり軽減されたのでは。
阿武の準決勝、フランスのルブラン戦での話。シドニーのドイエ騒動から何も変わってないと痛感しました。延長に入ってから、フランスの観客が阿武が消極的だとブーイングしてきました。どう見てもルブランがかけ逃げし続けてるだけなんですが。そういう戦略なんでしょう。審判にそう取らせるように運べば、ルール上は問題ないですし。世界最大のJUDO大国か知らないけど、やっぱりいけ好かない。力があるのは認めるけど、根の部分が違うんですよね。
100kg超級の四回戦でゴールデンスコアにもつれこんだバンデルギーストとビアンケシの対戦で、最後には両者ともスローモーな動きしかできないぐだぐだの泥仕合になったのが象徴してましたが、外国の選手って一試合スタミナが持たない人が多いですね。なんでなんだろう。
78kg超級の決勝でベルトランが塚田を投げた技、ニュースサイトを見ると背負いと書いているところがほとんどでした。あれが背負い? 上体のポーズだけを見て判断したとしか思えませんが、柔道ファンか経験者はいなかったのか。サンケイ、日刊、共同、時事、スポーツナビ……。全日本柔道連盟の記事以外で大外と書いてるのは見かけませんでした。公式発表される決まり技以外が出鱈目なのは今に始まった事じゃないですが、それにしてもレベルが低い……。
*8/22捕捉 大スポはちゃんと大外と記述してたそうです。さすがは格闘技系新聞。情報、どうもありがとうございました。



8/20
競歩って改めて見ると凄いな……。
歩くってスピードじゃないよ、
あれ。
一般人がジョギングするスピードより速いんじゃ。

アテネオリンピック柔道(JUDO)2004 の勝手な感想 第七日(最終日)
初日と最終日に男女アベック金とは。最終的に柔道は金8個、銀2個。トータルで見れば、素晴らしい結果になりましたね。
男子100キロ超級 鈴木桂治 
本来100キロ級の選手なんですが、前回の世界選手権でも勝ってるし、可能性はあると思ってました。日本柔道の面目躍如ですね。
初戦の二回戦は緊張もあったのか、はじめは苦労してました。が、相手の強引な投げを払い腰で返して技ありを取ってからは相手が見えてきたようで、順当に優勢勝ち。
三回戦・四回戦・準決勝は三試合連続内股で一本勝ちしたのですが、三試合とも序盤、あわやというほど強烈な攻めを見せていた相手が、試合時間の半分を過ぎたあたりで急にばててました。四回戦のリバクなんて、技ありをリードしてたのに。鈴木が相手の攻めをこらえつつ、制していたのもあるんでしょうが。その好機を逃さず仕留めていったのですが、豪快にぶん投げるというよりは、相手の体を巧みにコントロールして投げる、技の内股でした。
決勝は予想通り、ロシアのトメノフ。強いんですよね。序盤はその圧倒的な腕力で強烈に引きつけて来るので危なかったですが、鈴木がそれに順応できた時点で勝負あり。トメノフの注意が組み手にいった隙に足を飛ばしてよろめかせ、これでトメノフが警戒して慎重に来たところを素早く先に組んで崩し、速攻で得意の小外刈りを決めて一本勝ち!
直後のインタビューでは感無量と語りながら、もうリラックスしてました。決して番狂わせではなかったとはいえ、たいしたものです。というか、イエーイって(笑)。
女子70キロ超級 塚田真希 
この階級は昔の男子重量級みたいな体の選手が多いですが、塚田は特別大きいってわけじゃないんですよね。男子と違い、がっちり組み合う形が多かったです。
初戦は開始わずか21秒で小外刈り一本。正直、あまり注目されてないのが良かったのか、地に足がついた感じで、かつ積極的でした。
第二戦ははじめ競った展開も、積極的に攻めて優位に立ち、ついには大外から体落としの連絡技で有効を取り、そこから横四方に入って一本勝ち。欧州覇者を圧倒しました。
準決勝はがっちり組んで技の応酬。互角かと思いましたが、途中で相手はばててしまい、最後は堪りかねて強引に小外にきたところを返し、押さえ込んで勝ち。
決勝の相手は王者・孫ではなく、キューバのベルトラン。がっぷり組んだようでもやや不利な組み手だと思っていたら……やられました。一本でもおかしくない大外で技あり。しかもほぼ押さえ込まれ、正直終わったと思ったのですが、そこから物凄い粘りでなんとか逃れ、その時たまたまいい体勢だった幸運を逃さず後ろ袈裟固めを決め返して、大逆転の一本勝ち。塚田の不屈の精神力には感動しました。素晴らしい! しかしこれ、ベルトランの失策でもありますよね。抑えられている時、可哀相なくらい嘆いてましたし。
今日の塚田は凄く充実してました。全試合一本勝ちで金メダルですか。正直な話、ここまでの活躍は予想してませんでした。参りました。


8/19
試合を見て感想をメモるんですが、
書こうとした事を解説の人に言われる事が結構あります。
丸写ししてるわけじゃないんですよ(^^;
気付いてなかったポイントを指摘されて助かる事も当然ありますが(^^;

アテネオリンピック柔道(JUDO)2004 の勝手な感想 第六日
このあたりの階級の選手、以前に比べてすっきりした体格になったなあ。肥満体は一人も見かけなかったし。進化しましたね。
それはそうと、阿武が日本人のゴールデンスコア(ポイント同点で終わったら、旗判定せずに同時間の延長戦。これ以降はポイントがつけば決着)初体験ですね。
男子100キロ級 井上康生 四回戦(準々決勝)敗退・敗者復活戦二回戦敗退
エースとして全試合一本勝ちで金メダルを取って当然と思われての試合って、本当にきついよなあ……。かかるプレッシャーは想像もつかない……。
組み合わせの関係で他の選手より一回多く戦わなければならなかったんですが、初っ端からおかしかったです。 ばたついて落ち着きがなく、組み手に苦労し、攻められず、受けにまわってしまう。その傾向は最後まで変わりませんでした。どうしちゃったんだろう。井上康生はこんなんじゃないのに。
勝たなければならないという重圧に狂わされてしまったのか、大技できれいに勝とうとしすぎてしまったのか。相手のかけ逃げ、消極的姿勢を審判がなかなか取ってくれないのは世界戦(JUDO)ではいつものことですし。こんな状態でも四回戦まで勝ち進めたのはさすがだけど、何の慰めにもなりませんね。
敗者復活戦でも切り替えられませんでした。最後にやっと大内刈りが出ましたが、返されて一本負け。結局、この大会の結果は一本勝ち2、優勢勝ち1、一本負け2でした。
これで知らない人が「心が弱い」「根性がない」等々、好き勝手言うんだろうなあ……。でも、一番屈辱を感じているのは本人ですし、捲土重来を信じて見守ろうと思います。
女子70キロ級 阿武教子 
世界選手権四連覇中、だけどオリンピックでは二大会連続で初戦敗退中だったんですよね。本当に強い選手なのに。
問題の初戦、なかなかペースを掴めないようでしたが、一本背負いから押さえ込みで勝ち、やっとオリンピックの呪縛から解き放たれました。
次の試合は一本こそ取れなかったけど、終始試合を支配して最後まで攻め続け、優勢勝ち。相撲で言えば寄り切りのようなものですかね。
準決勝はフランスのルブラン戦。死闘でした。釣り手をしぼって組み止め合い、両者なかなか攻められない。もっと動け、もっと攻めろとテレビに言い続けてました。結局互角で5分が過ぎ、ゴールデンスコアの延長戦に。ここでルブランのかけ逃げが目立つようになりました。反則を取られないようにやるのは流石なんでしょうがねぇ。延長戦も残り半分(30秒)を切り、トータルで9分半戦った最後の最後、阿武のワンチャンスに賭けた背負いから大内の連絡技が決まり、有効を奪って勝利!
決勝は上の階級から落としてきた強豪・中国の劉。さすがに強く、ほぼ互角の応酬が続きましたが、残り40秒ほどのところで左の袖釣り込みでついに投げ飛ばして一本勝ち!
三度目の正直。おめでとう、阿武。世界の女王がついにオリンピックで勝てました。


8/18
多分そうなるだろうとは思ってましたが、
オリンピックの野球、
見てないですね。
結果はスポーツニュースで目にしますが、
どことやって今何勝何敗だとかは知りません。
だって興味が湧かないんですよ。
正直。

アテネオリンピック柔道(JUDO)2004 の勝手な感想 第五日
泉の三回戦、試合の真っ最中、よりによって効果ひとつリードしただけの際どい試合の中継を打ち切るなよNHK! あと一分くらいだったのに!
しかもその後のニュース中にテロップで結果を流す事すらしない。愚行と怠慢のダブルパンチでした。融通が利かないにも程がある。酷いよ。
男子90キロ級 泉 浩 
受けにまわると弱いので攻めていくと本人が語っていたそうですが、その通りの戦いを見せてくれました。
初戦では前の世界選手権3位を相手に開始早々、組み際どころか組む前に切れ味鋭い大外刈りで一本。二回戦はばたついてましたが、どんどん前に出て大外で一本。三回戦は正直組み負けて苦しい展開でしたが、不利な体勢からでも背負いを連発し、なんとか効果を取って辛勝。安定感はないけど、若さと勢いを感じました。
準決勝の相手は前回の世界選手権の覇者、韓国の黄。強かったですが、ほぼ互角の戦いを演じました。ほぼ5分間を戦い抜いた残り6秒、ここで初めて出した右の背負いで技ありを奪って勝利。左組みの泉ですが、右の技がないはずないのにと思っていたら、この場面のためのとっておきだったとは。脱帽です。心技体の一致した、見事な勝利でした。
決勝では残念ながら、大外返しで一本負けしてしまいました。思い切りよく行ったんですが、組みも崩しも不十分で、やや強引でしたね。相手は技を察知して待ち構えてましたし。
試合後、「決勝で負けたらそれまでのプラスが全部ゼロになる」と語ったそうですが、その意気やよし。「やっぱり万年2位か」と言われるでしょうが、頑張れ。
女子70キロ級 上野雅恵 
全世界選手権二連覇中。以前から思ってたんですが、凛々しい顔をした人です。
スロースターターらしいですが、本人も優勝インタビューで言っていた通り、三回戦までは動きが今ひとつで、苦労しながらも地力でなんとか勝ち進んだという感じでした。三回戦の大内刈りで一本取ったあたりから、やっとエンジンがかかってきたように見えました。
準決勝では組み手に少し苦労して、大内で牽制しつつ戦ってましたが、ようやっと引き手を掴んだ瞬間の大外刈り一閃。鮮やかでした。
決勝の相手、ボッシュはオランダ人らしく180cmと大きい選手でした。体格差のある人が対戦する場合、大きい選手は上からかぶせるように組んで相手の動きを止めることが多いんですが、ボッシュはそれはしてきませんでした。それでも懐が深く、厳しい組手勝負になりましたが。ですが、相手の厳しい組手を逆手にとって腕を決め、袖釣りで決めました。女王の名にふさわしい、素晴らしい戦いでした。おめでとう!
これで女子は金メダル3つ、日本柔道陣全体で5つ。どちらも史上最多だそうです。



8/17
なんで人が外を歩いている時に限って雨が強くなるんですか。

アテネオリンピック柔道(JUDO)2004 の勝手な感想
第四日 外国の選手の試合も結構楽しんで見てたりしますが、ついついいい場面を見逃してしまいます。
男子81キロ級 塘内将彦 一回戦敗退・敗者復活戦一回戦敗退
初戦、ロシアのノソフに合わせ技で一本負け。中量級は厳しいんですよね。一般五輪ファンにはそんなこと関係ないので「税金使って出てこれか。アホが」なんでしょうが。
ノソフが強いのもあったんでしょうが、オリンピックの雰囲気に慣れて自分の戦いができるようになる前に負けてしまった印象です。ちょっときれいに行こうとしすぎてしまったんでしょうか。敗者復活戦でも目に力がなく、組み手争いの段階から負けてました。敗戦のショックを引きずってしまった感じでした。
女子63キロ級 谷本歩美 
全試合一本勝ちでの金メダルです。世界選手権時にも書きましたが、アグレッシブな柔道をする選手です。古賀さんがコーチとのことですが、性格的にもマッチしたんでしょう。世界選手権以降で見ても、明らかに強くなってます。自分のスタイルを出せるというのは、それだけの力があるということですし。
今日は内股が切れてました。引くの内股と押す内股、両方とも。決勝のオーストリア・ヘイル戦では左の一本背負いを不十分でも二度、三度と粘り強くかけ続け、ついには投げて技ありを取り、そのまま横四方に移行して合わせ技一本。あの粘りをあの場面で出せるとは。お見事。インタビューで「完璧な周囲のサポート、今日は負ける気は一度もしなかった」と言ってましたが、まさにそのとおりの制覇でした。おめでとう。



8/16
そろそろ雨が降ってくれないとやばいと話していたら、
やっと降ってくれる……かな?

アテネオリンピック柔道(JUDO)2004 の勝手な感想
お盆で帰省していたので、二日間はかっちり見ましたが、メモってないので全体の印象を中心に。第三日はほとんど見れてないのでさわりだけ。
男子73kg級 高松正裕 二回戦敗退(初戦)
調整失敗ですね。二三日前まで扁桃腺を腫らして練習どころではなかったらしいですが。動きも表情も精彩を欠き、切れも力強さも感じられませんでした。楽な相手ではなかったのも不運でしたし、敗者復活戦の機会が与えられなかったのも不運でした。本人の無念さはいかばかりか。想像もつきません。
女子57kg級 日下部基栄 三回戦敗退・敗者復活二回戦敗退
ニュースで抜粋映像しか見てないんですよ。結果を見ると力及ばすって感じに見えますが、どうだったんでしょうか。ともあれ残念。
男子66kg級 内柴正人 
正直、よく知らなかったのですが、見事でした。体力もあって多彩な技を持ち、そつのない柔道をする、とても上手い選手という印象でした。階級を上げる前には野村に勝った事もあるんですね。なんか分かる気がします。ただ、決勝戦でのあれが一本というのはよくわかりませんでした。まあ、あのまま続けていても勝っていたでしょうけど。勝利直後のインタビューで本人も「え、嘘! という感じ」と答えていましたし、思わず笑ってしまいました。
女子52kg級 横沢由貴 
寝技が得意というだけあって、落ち着いた、見事な試合運びの試合が多かったです。しかし、彼女の白眉はなんといっても準決勝のサボン(前回の世界選手権覇者)戦でしょう。敗色濃厚の終了間際、残り一秒で大逆転の一本勝ち。しびれました。これが柔道の面白さ・怖さなんですよね。
決勝は……寝技勝負で敗れたのですから仕方ないですね。けど……あれ、解けてないのかなぁ……下半身はうつ伏せになれてたし……。
男子-60kg級 野村忠宏 金 偉業・三連覇達成!!
オリンピック3連覇の偉業達成。天才はやはり天才でした。年齢を重ね、円熟味を増した技にはうならされました。内股の燕返しとでもいうような返しには鳥肌が立ちましたし。ベテランの域に入っているのに、常に攻め続ける攻撃柔道は健在で、アトランタ当時のがむしゃらさの代わりに確実性を身に付けていました。決勝では一本勝ちこそできませんでしたが、実力が相手を圧倒しており、完全に試合を支配してました。柔道家のひとつの理想の形ですよね。見ていて本当に楽しかったです。素晴らしい試合でした。おめでとう!
あと、野村の決勝が始まったらTのインタビューをすぱっと中断して試合に切り替えてくれたNHKにも感謝です。シドニーの悪夢の再現にならなくてよかった……。
女子-48kg級 T亮子  二連覇
あの怪我を乗り越えて勝つ。なんだかんだ言っても実力・精神力は本当にたいしたものです。相手が弱かろうと強かろうと関係なく、どんな僅かな隙も見逃さずに攻め立てて勝機を掴む、飽くなき勝利への執念は凄かった。日本の多くの人々の期待にこたえ、「勝利」という結果を示してみせたのには脱帽です。
あと、決勝戦になったら急に動きがよくなったように見えたのは気のせいでしょうか……。



8/12
ちょっとお盆で休みます。
オリンピックの柔道日程と重なる部分は、
どれだけ見れるか分からないので、
コメントできるか不明です。


8/10
いよいよアテネオリンピックが近づいてきました。
ところでこのアテネという都市名って、
綴りは「ATHENS」なんですよね。
見てのとおりに発音します。
もちろん現地の人も。
そう、
アセンスなんですよね。
アテネと言っても通じません。
ギリシャには行った事ありませんが、
少なくともトルコとブルガリアでは通じませんでした。


8/8
HP巡回には更新チェック用のソフトを使ってます。
空打ちしなくて済むので便利です。
でもたまに更新されても反応しない時があるのは、
なんでなんだろう……?


8/7
真夏の昼日中に20キロ歩くのはきついですね。
四時間以上かかってしまいました。
疲れた。


8/6
スーパーで日曜が定休日ってのはどうなんだろう……。


8/5
ということで、
まだ連絡ありません。
困った。
自分の足で行く場合、
片道約20キロということは、
早くて3時間、
遅くて4時間くらいかな。
ナイターに行くと帰り着くのは……。
無理だよ。


8/3
自転車トラブル、
一段落ついたと思ったら甘かったです。
本体フレームの折畳部分が壊れました。
保証は効く模様ですが、
すぐに用意できるわけではないようで、
またしてもしばらく身動きが取れません。
数日で済むのか来月までかかってしまうのか。
全く読めない状況です。
なんでこんな時にこんな目にばかり遭うんだ……。


7/30
ごはんを「しっかり」食べようとすると、
どうしても「たっぷり」食べてしまうなあ……。


7/28
いつの間にやら各メディアの合併問題絡みの報道、
問題の本質から外れていってますね。
1リーグか2リーグかなんて、
枝葉の問題が眼目であるかのように騒ぎ立てて。

わざとなのかな。
野球界の問題を改善していくとなると、
メディアの歪みも直さなきゃならなくなりますからね。


7/27
月曜のナイターで、
少しの間だけですが韓国人の観客を見かけました。
凄いですね。
三人ほどで観戦してましたが、
李がホームラン打った瞬間、
立ち上がって拳を突き上げつつ腹の底から全力で、
喉も裂けよとばかりに絶叫し続けてました。
国民性の違いってやつですね。


7/26
映画やドラマは見ないんですが、
興味がある作品なら見ることもあります。
ロード・オブ・ザ・リングのように。
けど、
どんなに興味を引かれても、
決して見ないものもあります。
真面目な作風なのに殺陣が手抜きな時代劇や、
知名度があるだけの素人を主役級のキャラに起用した、
吹き替えやアニメの「大作」とかがそれにあたります。
色々な絡みがあるんでしょうが、
見る気になれないんですよね。


7/24
休みの日になると、
週末ドライバーが目立ちますね。
ペーパーの方々だって運転したいだろうし、
それは別にいいんですが、
危なくて危なくて。
未熟なのは仕方ないけど、
もっと周囲に気を配って下さい。
飛び出し・割り込み・歩道に自転車や歩行者がいる可能性を考慮しない突入。
怖いんですが。


7/21
暑い。


7/20
昔からある町と、
近年に作られた町とでは、
空気が違いますね。
単純な新しい古いの違いではなく。
その地に合わせてできたものと、
その地に合わせずにできたもの、
の違いというか。


7/18
マック鈴木登板時の出囃子。
アニメ北斗の拳のOP、
『愛を取り戻せ』
でした。
本人が選んだんでしょうが、
歌詞を今のマックに重ね合わせると、
自虐ギャグとしか思えないんですが。


7/17
他人のことが言えた義理ではないのは百も承知なんですが、
言わせてください。
平日の昼間、
近所の海水浴場で遊んでいる、
どう見ても僕より年上の人達、
いったい何者なんでしょうか。
毎日毎日、
かなり多くの人がいるんですが。
学生なら納得するんだけど、
とてもそうは見えない人が多い。


7/16
どうも上層部も踊って欲しがってる気がするので、
今日はあえて踊ってみましょう。
自分の心情に逆らうわけではないし。
合併反対!
BW単独での存続を!

球界再編は合併しないと出来ないもんじゃないでしょう。


7/14
なんか、
混沌としてきたような。
滅びに向かってまっしぐらな状況が、
少しは変わってくれたらいいんですが。
どうか議論が尽くされん事を。


7/13
新潟の豪雨、
ものすごいですね。
ここまでの水害、
日本では久しぶりに見たような。
やっぱり治水は永遠のテーマなんですね……。
犠牲になった方には心よりお悔やみ申し上げます。
これ以上少しでも被害が少なくて済むよう、
少しでも早く復旧できますよう、
お祈りします。


7/12
結構古い曲ですが、
北斗の拳2のOP、「TOUGH BOY」
を聞いて元気が出ました。
今回の合併騒動に際しての心情に、
自分的にかなりあてはまったもので。
検索して歌詞を見つけたこともあり、
頭の中でリフレインしてます。


7/10
ピンチはチャンスでもあると思うんです。
今回の件は特に。
問題点をさらけ出して、
よりよい方向に変えていく契機になり得ると。
でも、
これ以上ないピンチであるのも厳然とした事実なわけで。
果てしなく不安な日々が続いてます。

それにしてもネットや新聞で散見される、
敗北主義者と訳知り顔で冷めた意見を言う人にはうんざりです。


7/8
心はホット・頭はクールに。
これでいきたいなと。
両方ホットだと状況判断が出来ない役立たずですし、
両方クールだと冷めてるだけですから。
心がけていても簡単ではありませんがね。
責任ある立場の人がオフレコでもなければ言っていいわけのない、
「アホ」「たかが選手」などの酷すぎる暴言を吐いているのを、
日々聞かされ続けているここ最近は。
特に。

ホットといえば、
ここんとこ暑いですね。
それでもそこそこ雨は降ってるので、
稲の心配は今の所ないようですが。


7/7
オーナー会議での合併承認・もう一組の合併示唆・etc。
予想の範囲内だったので、
なんの衝撃もありませんでした。
急に当事者としての認識を迫られた他球団ファンは大変なようですが。
心中察して余りあります。
でもま、
まだ最終決定ではありませんから。
状況が非常に不利なのは確かですが、
自分がどうあっても納得できない物事に、
黙って流されてやる必要なんてないんですから。
折れるか、
捨てるか、
繋がるか、
それ以外か。


7/6
理不尽なのが世の中と分かっていても、
それを目の前に突きつけられて、
笑っていられるわけがないじゃないですか。
選手会も口を開き始めました。
各方面からもいろんな動きが出てきてます。
このまま上層部が突っ走ってしまいませんように。


7/5
自転車のトラブル、
まだまだ続いてます。
憂さ晴らしのつもりで、
片道2、30キロほどの道を走りに行ったんです。
そうしたら往路2/3程行ったところで、
先日外せなかった方のペダルがバキッと折れまして。
必死になって自転車屋を探し、
直してもらいました。
もちろん予備のペダルなんて持ち歩いてなかったので一から。
前回買ったペダルと工具代約1,000円が無駄になり、
今回の修理代が約1,500円。
なんとか気を取り直して走り続け、
復路を半分ほど来た時、
急斜面になっている橋を渡ろうとギアチェンジしたところ、
ピシッと破滅の音が。
チェーンが切れました。
直すしかないのでまた自転車屋を探して直してもらい、
約2,800円。
我ながらよくこれだけの現金を持ち歩いていたものだ。
しかし店の人の話によると、
チェーンだけ新しくすると噛み合せが悪く、
本当はスプロケットごと交換するのが望ましいらしいので、
これで大丈夫というわけではないらしいです。
他にも後輪のタイヤとチューブもへたってきてるし、
前後輪ともブレーキワイヤーとブレーキシューがそろそろ限界っぽいし、
なんかもう泣きそうです。
本当の非常時用のお金を崩すしかないか。

それとは全く関係ないのですが、
道を走っていて、
やたらと「ねずみ捕り」をしているのが目につきました。
交通安全週間か何かかな?


7/4
宮内オーナーの構想は確かに立派ですが。
このために合併による球団削減が必要ってわけじゃないし、
別の話ですよね。

小泉社長のコメントはちと強引。
推進する立場ではそう言うしかないのかもしれないけど、
今の合併話を理解・声援してるファンなんて極少数なんだから、
もっと言葉を選んで欲しかった。

簡単に手の内を明かすわけにはいかないんでしょうが、
ちゃんとしたフォローが欲しいものです。
正直なところ、
現状では反感が先に立つばかりですから。
どんな高邁な理念やプランも、
現実とのすり合わせがなけりゃ単なる愚策ですからね。


7/3
島本和彦の漫画にこんな台詞があります。
「わかってはいるが、わかるわけにはいかん!」
まあそんな気持ち。


7/2
へえ。
宮内オーナーの考える
「満足するファン」
の中に、
現在のオリックスファンと近鉄ファンは入っていないことがはっきりしましたね。
他チームのファンに目を転じても、
納得するファンはいても満足するファンなんていないのに。
プロ野球ファンそのものを愚弄してます。
野球好きな人だし、
基本的に信じようとしてるんですが、
これは酷い。
ライブドアの名乗りからこっち、
不適切な発言が多いような気がします。
本人は気付いてるのかな。


6/30

何が起こるか
分からないのが
世の中
何をしでかすか
分からないのが
自分

今日、
とあるお寺さんの前を通りかかったら書いてあったお言葉。
あまりにもぴったりはまりすぎで、
参りました。
本当、
その通りなんだよなあ……。



6/29
そんな馬鹿な。
あとは言葉が出てきません。
オールスター監督推薦にorz……。
王監督、
野球のオールスターですよ?
 サッカーじゃないんですよ?
ついに耄碌してきたのかな……。



6/28
むし暑くなってきました。
湿気に潮気が混じってるのにはまだ慣れません。
嫌いじゃないですが。

……
今日も報道に踊らされてる人がいっぱいいますねえ。
楽しい踊りならともかく、
憤怒の踊りだから見てられません。


6/27
安物のペダルレンチとペダルを買ってきて、
さあ直そうと思ったら、
今ついてるペダル、
アーレンキーでしか外せない形式だとは。
しかも5.5mmなんて変なサイズで。
仕方ないのでアーレンキーを追加購入してきたのに、
ナメてしまって終了。
一体どうすればいいんだ……。

18時半追記
値段の高いアーレンキーを買って再チャレンジしたけど、
結果は同じ。
買っただけ損だった……。
とりあえず片方だけ外れたので、
乗れないことはないレベルにはなったけど、
左右のペダルの形式自体が違ってしまってバランスが悪い。
でも乗れることは乗れるんだよな。
店に持っていけば千円位で直るんだろうけども、
当面はこれで我慢しようかな……。
気持ち悪いけど……。
どうしようか。
うーむ。


6/26
もう笑うしかありませんでした。
昨日の新聞記事。
「本拠地大阪ドーム、球団名オリックスバファローズで基本的に合意」
マスコミと近鉄側は何回暴走すれば気が済むんでしょうか。
合意という文字の持つ破壊力は絶大で、
今までどちらかというと大人しかったオリックスファンが、
ついに激昂してました。
正直自分も。
両球場に行ったことがある人は、
勝負にならない設備面の差と、
言われているほど酷くないアクセス面の差を知っているが故に、
神戸の優位性を信じて疑っていなかったですからね。
失礼かつ迷惑な話でした。
加えてプロテクト枠とやらの話もあり、
合併すれば強さも愛着も激減するんじゃないかという懸念もありますし。
この合併によってファンの数は1+1=2とはいかなくても、
1.2〜1.6くらいは期待してるんでしょうが、
0.5〜0.7くらいになりかねませんね。
それにしてもここまでの話の流れを追っていると、
大阪ドームの存在が諸悪の根源のように思えて仕方ないんですが。
それだけじゃないとは言っても、
根幹要素の一つなのは間違いないでしょう。

壊れだすと連続しますね。
自転車、
タイヤとチューブが破れてしまったので、
やむなく新しいのを買ったんですが、
試し乗りをしてたら今度はペダルが壊れました。
確かに元から傷んではいましたが。
フォールディングタイプの特殊な形だし、
ペダルレンチ持ってないからこれはさすがに自力修理は無理だな。
店に頼まないといけないのか……。
さすがにこれ以上お金ないよ。
終わったかも……。


6/22
一番読まれてないページ(雲水旅)に、
一番手間暇をかけているのはどうかと自分でも思ったりします。
面白い出来事を抽出したりせず、
旅を続けていく日常を綴っているページなので、
興味のない人にはどうでもいいだろうし、
仕方ないとは思いますが。
それはそれとして、
今回の更新から、
最も印象深かった時期の一つ、
ラオス最南部に入ります。


6/21
具臺晟、
残留確定だそうで。
状況が悪すぎましたね。
不本意でしょうが、
個人的にはまたうちで見れるのは嬉しいです。
次のチャンスから巻き返してくれればもっと嬉しいんですが。

台風ですね。
6月で二つも来るなんて珍しい。
一過後の夕方に海沿いを散歩していると、
河口でサーファーが高い波を楽しんでました。
危なくないのかなあ。
今の住まいは海のすぐそばなんですが、
潮混じりの雨風が強くて参りました。
駐輪スペースは野ざらしで、
カバーをしていると自転車が何度でもひっくり返ってしまうので、
部屋の中に入れました。
交換したハンドルポストは鉄製だし……。
去年は何があっても放置してたのに、
えらい違いだ。

それはそうと、
なんで更新できないんだ。
試合終了直後から何度やってもできない……。
(6/22 01:08)
やっとできた。
3時間半も更新作業にかかりっきりになるとは……疲れた。


6/20
今回の騒動についての報道を見ると、
マスコミがいかに勝手なフィルターをかけていることが多いか、
よく分かりますねえ。

自転車、
直りました。
というかメーカーに連絡してハンドルポストを交換したんですが。
迅速親身な対応に感謝です。


6/18
頑張れ選手会。
特別委員会の召集は甚だ身勝手な理由で拒否されてしまいましたが。
言いなりではないところを見せてくれることを期待します。
これに続く二の矢、三の矢があって欲しい。


6/17
今日の理事会のニュースとかを見て、
球団幹部への絶望や苛立ちを覚える気持ちはよく分かります。
マスコミも煽るような記事ばかりですし。
けどね。
ネット上の議論を見ていると、
報道に踊らされている人が多すぎる気がしてなりません。
あえて乗って踊っている人もいるかもしれませんが、
なんか簡単に一喜一憂しすぎじゃないですか?
頭に血が上ってるんでしょうが、
いつもより的を外した意見が目立つ気もしますし。
もちろん、
こういう時だからこそ冷静さを保ち、
よく考えて言動をしている人だって、
かなりの数いるんですけどね。
まずは深呼吸です。


6/16
またですよ。
帰宅途中のパンク。
夜道でのパンク修理技術が向上したって仕方ないんですが。
でも今日は、
その後でもっと恐ろしい事が起きてしまいました。
前輪とハンドルを繋ぐバーが走行中に折れてしまったんです。
妙にぐらぐらするなとは思ってたんですが。
そんなにスピードが出てなかったので、
少し首をひねったくらいで止まる事が出来ましたが。
家から10キロ以上離れたところでの話です。
どうしようもないので、
押して歩いて帰りましたよ。
23時過ぎには帰れるはずが、
家に着いたら1時半。
勘弁してくれ……。
自転車がないと困るとはいえ、
大きな修理を頼めるお金なんてないのに。
なんでよりによってこのタイミングで……。
こんな目に遭わなきゃらならないほどのことを、
なにかしていたんでしょうか。
なんか理不尽です。
当分球場に行けないかもしれません。
それ以上に就職活動・アルバイトに支障が……。


なにこれ。
コミッショナー、
これじゃ面白おかしく対岸の火事を騒ぎ立てるマスコミと大差ないよ。
問題解決に尽力するのはいいけど、
何より先に合併成立を前提としてるのがあまりにも不自然というか、
露骨すぎます。
ネーミングライツや合資・外資問題の時との態度の違いが。
ファンを馬鹿にするにも程がある。
それとも狂信者か何かだとでも思っているのか。


6/15
考えてみました。
当たり前の結論が出ました。
希望は今の6チーム2リーグ制が保たれる事です。
不幸にしてそうはならなかった場合の話。

ファンを続けるということは、
「同じもの」を好きでい続けるということなので、
自分にとって「同じもの」あるいは「好きだったものの続き」
と言えるだけの連続性が保たれていることが絶対条件ですが、
それが守られると仮定して。
1リーグになっても神戸にチームが残るなら当面ファンは続けられると思いますが、
2リーグのままでも大阪ドームに移るならその自信はありません。
完全に縁を切るか、
冷めた目で遠くから俯瞰してるだけになるかはともかく。
本拠地が移る事自体は条件がよければ納得するんですが、
大阪ドームでは今の僕にはとても無理です。
野球場として駄目ですもん。
日本一と呼ばれる現球場とでは落差がありすぎて。
両球場に行ったことのある人なら納得してくれると思いますが。
まあ、大阪以東・以南在住の人にとっては、
神戸の先だから遠いよってのはあるでしょうが。
それを言うならこっちには逆に、
神戸以西・以北・以南在住のファンだっているんですし。


6/14
一部報道で
「愛称バファローズ・本拠地は大阪ドーム・監督は仰木氏」
とか出てましたねえ。
馬鹿馬鹿しい。
お話にもなりゃしません。
ストーブリーグと同じように好き勝手書いてますね。

宮内オーナーのこっち方面の手腕は確かですし、
まだ何も手の内を明かしてません。
そもそもこの話が根本的に本気なのか、
本気込みのブラフなのか、
全然違うのか、
それさえ読ませてはくれません。
この問題の決着がどうつくのか、
予断を許さないのは確かです。

どうなるんでしょうねえ。


6/13
え?
まだ決定したわけではないですが、
それにしても……。
オリックスファンの自分でもかなり混乱してますので、
近鉄ファンの心中はいかばかりか。
外資導入・球団名売却とかの案が蹴られていって
(そのやり方もどうかというのはありましたが)、
その結果、
こんな事態を招いたわけですよね。
じり貧というか。
悪くすれば、
プロ野球全体を潰す端緒になりかねません。
なんとかいい方向で収まって欲しいですが、
いろいろ複雑な問題が山積ですし、
どうなることやら……。
目が離せない事態になりました。


6/11
モニター、
やっと中古を入手して復活。
とはいえ、
この一週間のロスは大きい……。

自転車はホームセンターでパンク用パッチを購入して修理。
リアタイヤのチューブには2箇所穴が空いてました。
特に二つ目は小さく、
慎重に調べて初めて分かるレベルの穴でした。
夜の道端では直らないわけです。
この機会にフロントとリアのタイヤを入れ替え。
リアばかりが磨り減ってたもので。
これでしばらくはもってくれるかな。


6/9
帰宅途中、
家から20キロ離れたところで自転車がパンクしました。
夜の道端で、
懐中電灯を頼りにパンク修理するのはせつないです。
その後、
明かりのない海岸道路で懐中電灯が切れました。
さらに、
家まであと15分のところで再度パンクしました。
押して帰りました。
モニターもまだ直ってません。
もうやだ。


6/7
今日の更新は懐中電灯と手探りが頼りの、
洞窟探検のような中でやりました。
無事出来てますかどうか。
変なことろがあれば教えて下さい。
モニターが復活したら直しますんで。


6/6
自分で言おう。
あーあ。
無理でも何でも買うしかないし。
ということで、
無理してるので目が痛い。
ひいては頭が痛い。
参った。


6/4
モニターの調子が悪い。
勝手に切れて再点灯したり、
画面が歪んだりしまくる。
まずい。
ないと困るのに、
壊れたら買いなおす余裕なんて、
今の自分にはないぞ。

ということで、
更新が途絶えたら「あーあ」とでも思って下さい。


6/1
膝が痛いよう。


5/30
日焼けしました。
鼻が真っ赤です。
あいたたたた。


5/28
最近少しましになってきたようですが、
K-1のボブ・サップってなんで人気があるんですか?
流行りだした時に日本に居なかったせいか、
さっぱりわからないんですが。
戦い方は美学がなく不細工だし。
強いといっても強引なだけだし。
顔については言うまでもないし。
話も面白いわけではないし。
でももてはやされてるんだから、
何か理由があるんでしょうが。
昔、
相撲の若貴ブームの時は
(嫌だったけど)
まだ理解できたんですが……。
謎だ。


5/25
この球団が女性を優遇するのは今に始まった事じゃないし、
それはそれでいい事だと思うし、
一向に構わないんですが
(昔の女子大生常時無料がどれだけ悔しかった事か)、
28日のプレゼント「塩」って何……?
塩なら僕だって欲しいんですが。
他の日はなるほど女性向けだと理解できるんだけど。
それともこれも美容用品だと……?


5/23
防音が駄目なアパートって最悪ですね。
上の階の住人が歩く音・窓を開ける音まで筒抜け。
しかもこの住人、
体重が相当重いらしくて足音がうるさい。
しかも日夜を問わず奇声をあげるわ床をゴンゴン連打するわ……。
深夜に耳栓して寝てても叩き起こされるんですよ……。
部屋にいても落ち着けません。
気持ち悪い_| ̄|〇


5/21
顔立ちの格好よさの基準って、
男と女で違いますよね。
かなりの部分で重なってるとは思うんですが、
それでも、
男から見たら男前なのに女性には受けない人、
男から見たらえぇ!? なのに女性からは受ける人、
それぞれ確かに存在しますよね。
不思議。


5/19
ウイルスメール続報。
一時ほどの頻度ではないけどまだまだやってきます。
挙句の果てに昨日、
見も知らないイタリアのウイルス対策会社から警告メールが来ました。
僕が出したメールに変なファイルがついてたから対策しろと。
イタリア人に知り合いなんていないし、
そもそもメールなんて出してないんですが。
警告メールについていた、
僕が出したことになっているメールを見ると、
タイムスタンプに
「Date: Tue, 18 May 2004 14:56:20 +0800」
と。
おいおい、
日本から送ったら「+0900」となるでしょうが。
マレーシアで知り合った誰かが感染したウイルスの仕業かな。
とりあえずパスワード変更はしておいたけど、
関係ないだろうなぁ。


金田一春彦氏死去。
ご冥福をお祈りします。


5/17
近鉄コーチ・鈴木貴久氏死去
驚きました。
まだ若いのに……。
ご冥福をお祈りします。
合掌。


5/14
今発売中の週刊少年チャンピオン24号の読み切り、
藤澤勇希『新緑の頃に君を思ふ』、
上手い。
話の見せ方・手法・粗の処理方法、
いずれも作者が得意とする演劇的だけど、
こんなに何度も読み返す短編は久しぶりです。
機会があれば是非読んでみてください。
ここで素直に漫画を誉めるのって、
もしかして初めてかな。
他の連載陣も今週号は当たりの回が多く、
面白かったです。


5/9
マスターカードのCM、
あんな小さい子供のうちに、
モロッコやポルトガルみたいなコアな海外旅行をするのもどうかと思うけど、
それ以上にオチの
「言葉の通じない国で出会った何か」って、
それは単に向こうがこっちの口癖を真似しただけだよ。
それ以上の意味はない。
まあ、
それで本人が満足してるなら別にいいけど。


5/5
夜更かしついでに月食を見ようと思ったのですが、
見事に曇っていて見られませんでした。
曇りも雨も好きなんですが、
さすがに残念。


5/1
EUの第五次拡大
スロヴェニア・チェコはまあ妥当でしょう。
バルト三国が加入するなら、
後の国も理解できます。
マルタは知識不足でコメントできませんが、
キプロスって……。
分断統治状態のままなのにいいのかなあ。
ギリシャの後押しがあったんでしょうが。
これでトルコ加盟がまた厳しく。


4/28
白夜の対義語は暗夜といいます。
……黒昼じゃなかったのか。


4/25
大家さんというか地主さんというか、
なおばちゃんから、
近くの海で獲れたワカメをいただきました。
うーむ、
山育ちなので野菜とかなら珍しくないんだけど、
海草は新鮮だ……


4/20
最近気付いたんですが、
野球のアンダーシャツ、
ピチピチテカテカのやつを着てる選手が増えましたね。
正直あまり格好いいとは思いませんが、
そのうち慣れるのかな。


4/18
19日、
カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から、
国際宇宙ステーションに3人の飛行士を運ぶソユーズが、
打ち上げられる予定だそうです。


4/13
そういや、
いつのまにか見かけなくなってましたねえ。
マグヌードルと類似商品。


4/11
T優勝ですか。
素直に凄いですよ。
ただねえ。
これで、
オリンピックにおいて、
野村の偉業への挑戦の扱いが、
些事扱いになってしまうのかと思うと……。


4/9
私信。
ありがとうございます。
ありがたく使わせていただきますm(_ _)m

今日の日々。
別に忌み意味はありません。
ムーミン
田村


T


4/7
テレビを見てて思うんですが、
メジャーリーグって、
トップのレベルはとんでもないかもしれないけど、
平均レベルはそうでもないんじゃないでしょうか。
守備を見てたら、
身体能力に頼ってるだけで、
正直下手糞だと思うプレーがやたらとあるんですが。
まあ、
じっくり数多く見てるわけじゃないので、
ただの思い違いかもしれませんけど。


4/6
オレオレ詐欺ってありますけど、
あれってそんなに引っかかるもんなんですかね。
身内の声や喋り方くらいわかりそうなもんなのに。
同じ身内の誰かと勘違いすることはあっても、
それ以外で間違える事なんて想像できないんですが。
まあ、
それ以前にウチの身内では、
自分の事を「オレ」なんて一人称で呼ぶ者はいないんですがね。


4/4
全日本選抜柔道体重別選手権
がありました。
ちゃんと見たのは久しぶりですが、
テレビでも会場でも、
えらく演出が凝るようになってました。
決勝の入場時に、
プロ格闘技のような演出までするとは。
柔道は、
世界大会のメダリストだからといって、
国内の大会で楽勝なわけではありません。
81kg級では秋山も中村兼も瀧本も負けました。
100kg級では鈴木桂治が井上康生と当たる前の準決勝で、
康生の兄・井上智和に負けました。
まあこれくらいでないと、
本家なんて名乗れませんがね。
それでもさすがに野村忠宏・井上康生両選手は優勝しましたが。

そうか、
今年はオリンピックイヤーなんだった。
楽しみ。


4/3
甲子園、
社高校負けちゃいましたね。
でも、
まさかここまで勝ち進むとは思ってませんでした。
お疲れ様。


4/2
偏っているというのはあまり好きじゃないですが、
極端じゃなければ、
あるいはちゃんと分かった上でやっているのなら、
それはそれでいいと思うんですよ。
ただ、
露骨に偏っているくせに、
「俺は偏ってない」
と声高に主張する輩。
あれはちょっとねえ……。


4/1
メンテナンスのお知らせって見た記憶がないんですが……。
前もって教えておいて欲しかったなあ。
いくら無料サーバーとはいえ。
参りました。


3/29
あまり深く考えないでページを作ってるので、
知らなかった事がいくらでも出てきます。
写真を載せる時、
今まで表示サイズだけを小さくして、
データ量はそのままでアップしてました。
ふとネット上の写真を保存してビューアで見てみたら元のサイズで表示されたので、
今さらながらに気付いたんです。
サイトを持って何年だよ、自分(^ ^;
そこで、
旅日記の4月の写真(一部5月も)を表示サイズで保存してみたら、
ページ全体の容量が10メガも減りました。
表示も軽くなったはずです。
全部の写真をそうするつもりはないですが、
容量に余裕が出来たので
(ぶっとびは元々無制限ですが)、
大きな写真や動画を載せることも検討できそうで、
楽しみが増えました。

それはそうと、
普段はメルマガを合わせても2日に1通くらいしかメール来ないのに、
今日はウイルスメールが10通も来ました。
こんなの初めてです。
NETSKY.P
凄いなあ。


3/27
純粋培養というのは綺麗かもしれませんが、
弱いものです。


3/22
先発ローテが決まったようですね。
開幕が具、本拠地開幕がムーアということは、
具・小倉・ムーア・本柳・マック・(?)
でしょう。
しかし、本拠地開幕がムーアかあ。
見に行こうと思ってましたがやめようかな。
ムーア自身にはまだ思い入れはないし、
これまでの出来では見たくないし。
本拠地開幕に加えて花火だから、
そこそこ混むことが予想されるし。
おかけんたの国歌は聞きたいんですが。
ラグビーの大畑とミラーも見たいんですが。
行かない可能性のほうが高いですね、
今のところ。


3/20
他人と同じであることに価値を見出さない。
他人と同じであるかどうかに価値を見出さない。
似てるようで全然違う言葉なんですよね。


3/16
手首に付けていた紐のリングが全部取れました。
ラオスで知り合った家族から、

二回ラオスを訪れたそれぞれの去り際に、
健康と安全を祈念して付けてもらったものですが、
約20ヶ月間も保っていたことになります。
久しぶりに手首に何もついてない状態になったので、
なんかすーすーします。
これでまた一つ、
旅が終わりました。


太陽系最遠天体セドナ発見
いいですね。
ワクワクしてきます。
カイパーベルトより遠いようだし、
惑星とも小惑星とも判じかねるような気配ですが、
当分明確には定まらないんじゃないですかね。
冥王星と同じように。


3/14
雲水旅、
久しぶりに更新です。
しかし悲しいほどに人来ませんねえ。
5週間で2アクセスですから。
興味のない人に見ろと言う気は毛頭ないし、
閑散としてるのはむしろ望むところなんですが、
さすがにこれは存在意義を問われかねない……。
少しは宣伝を打った方がいいのかなあ。
どこかいいとこ知りません?


3/12
オリックス・ブルーウェーブが経営方面のGM募集。
年齢・経験不問。
半分本気で考えてみる人も少なくないでしょう。
僕も考えました。
まさに今求職中だし(^ ^;
けど無理ですね。
企画・経営については完全に素人だし興味もないですから。
そして何より、
よく空いて快適に観戦できる環境を愛してますから。
(↑致命的(^ ^;)
並ばないとは入れない球場なんて、
優勝決定戦でもない限り行く気しませんもん。
まあ、
GMになる人には、
地上波のテレビ・ラジオ中継を増やし、
応援番組を復活させ、
地元の有力選手をもっと獲得し、
マスコミにもっと取り上げてもらうよう工作する、
くらいのことはぶち上げてもらいたいですね。
無理でしょうが(^ ^;


3/8
`Real life? Everything is fantasy!`
-Peter Jackson-
THE LORD OF THE RINGSの監督が
アカデミー賞の受賞スピーチで話した一節です。
前後の文脈とかいろいろありますが、
そこだけはっきりと耳に残ったもので。


3/5
元々寝つきは凄く悪いんです。
数時間眠れずに転がる事も珍しくないくらい。
それに加えて最近は、
やっと寝ても1時間半程で目が覚めてしまうことが多く、
参っています。
なんでだろ。


2/28
『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』
見てきました。
一昨年は三宮でほぼ満員、
去年はウィーンで公開初日なのにガラガラでした。
今年は明石でしたが、
平日の昼間かつ郊外ということで、
客の入りもそこそこで、
快適に見ることができました。
しかし、
三作とも失職中に見るとは思わなかった……。

本編は期待通りの出来で、
堪能させてもらいました。
これから見る人もいるでしょうし、
筋に触れるのはやめておきます。
それはそれとして、
特殊効果技術はここまで来たんですね。
どこまで進歩するんだろう。

最初に原作を全編通して読んだのは高校生の時でした。
当時は知名度がゼロだったので、
本屋さんに取り寄せてもらいました。
翻訳の絡みもあって解り難い部分も少なくなかったんですが、
映像で見ることによって、
「ああ、そういうことだったのか」
と今さらながらに再認識することもありました。

上映時間が215分と非常に長いので、
見に行く人はトイレ対策は怠りなきよう(^ ^;
僕は前日からほぼ断食・断水状態で行ったので、
なんの問題もありませんでしたが。
それだけ長いのに、
本編が終わってエンドロールが流れだしても、
館内が明るくなる事もなく、
客も八割方が静かに着席したままで、
エンドマークが出るまで鑑賞していたのには驚きました。
こんなの初めてです。
元々映画はあまり観ないのですが、
ままあることなんですかね?

失礼ながらもうひとつ驚いたのが、
若い女の子が一人や女の子同士のグループで、
結構見に来ていた事。
本当に女性人気もあったんだ。
意外。

それと余談ですが、
上映前、
カートゥーンキャラが鑑賞マナーを説明するフィルムが流れたんだけど、
お決まりだからって最後に「That's All folks!」を出すのは、
ちょっと適切じゃあないんじゃ……(^ ^;


2/18
「経験は最良の教師である。ただし、授業料が高すぎる」
……
全くだ。


2/15
ネットのスポーツ紙を見るのが日課なんですが、
今日のスポニチによるとブラウンが、
指名打者構想に「絶対ノー」と。
またサンスポの池山氏によるとorzが、
「開幕したらおれは二塁を守る」と。
なにを錯乱してるんだか。
ありえない。


2/14
伊原監督がJDOの一塁守備を誉めたようですが、
気は確かなんでしょうか。
不安です。


2/5
公式ページを見て今さら気付いたんですが、
ネッピーって右投左打だったんですね。
確かに左打者ワッペンはそうなってるけど。
球場でバッティングフォームをする時は、
注意して見てみよう。


2/1
キャンプが始まりましたねえ。
そういや、
求人情報誌を見ていたら、
GS(ヤフスタ)警備員のアルバイト募集がありました。
「8時間勤務・交通費全額支給」
はいいんですが、
時給830円か……。
いや、
安いとは思わないですが、
性質の悪い客への毅然とした対応を望むのは酷な金額だなと。
と思っていたら、
1/28のスポニチweb版で見たんですが、
警察と組んで、
「オリックス・ブルーウェーブ暴力団等排除対策協議会」
なるものを設立する予定らしいですね。
自分が普段見ている場所は平和なもんなんですが、
環境が良くなるのは歓迎です。
一応期待してみますかね。



それとは別の話題ですが、
ソウル日本人学校での幼稚園児襲撃事件、
続報がないように思うのは、
自分があまりテレビを見てないからなのかな?
6歳の子供が襲われたんだし、
それ以前にも何件か脅迫があったみたいだし、
気になる事件なんですがね。


1/24
女子校ってあるじゃないですか。
女子大ももちろん。
逆を見れば、
男子校というものもあります。
けど、
「男子大」ってあるんですかね。
寡聞にして聞いたことがありません。
検索してもゲイサイトとかが出てくるだけだし……。
世界的に見ればいくらでもあるのは分かってるんですが、
日本にもあるんでしょうか。
結果的に男子のみというんじゃなく、
制度的に男子のみの大学って。


1/22
今までテキトーに使っていたので気付いてなかったんですが、
IEのツールバーって、
サイズを変えたり配置を変えたりと
簡単にできたんですね。
「面積取り過ぎやろ」
と常々思ってたので、
これで楽になるなあ。


1/19
子供の頃よく見かけた
『ケチャップソース』、
最近とんと見なくなりましたね。
使っているという話も聞かない。
僕は昔からマヨネーズソース派なんで、
別にいいんですが。


1/18
レトルトパックのぜんざいを買うつもりが、
間違っておしるこを買ってしまいました。
ペースト状のアズキ汁がどろりと……。
おしるこって初めて食べたんですが、
こんなに物足りないものだとは。

それはそうと、
フランスのサルコジ内相、
まったく……。
日本が好きじゃないのは勝手だけど、
おべっかの引き合いに使わんでくれよ。


1/17
1.17ですね……


1/11
週刊少年チャンピオン、
今週号から新連載。
「ドカベン・スーパースターズ編」
……。
一言。
『やりたい放題』

なんか、
いろいろ無理がありすぎなんだが……。
それでも、
数年ぶりに先が気になったのは、
確かなんですが。


1/10
最近の仮面ライダー、
デザインを初見した時に
「格好いい」でも
「ほう」でもなく、
「うわっちゃぁ」
と思ってしまうのは、
僕だけでしょうか……。
アマゾンで、
ある程度耐性がついてると思ってたのに……。


1/9
今さら気付いたんですが、
1024×768画面でネットを見た時に、
横幅一杯を使うサイトが減りましたね。
個人サイトならともかく、
公式的なものは特に。
ヤフー、BW、ソノラマ、tenki.jp、等々。
情報に疎くて知らないんですが、
これはなんかそういう指針でも出たんでしょうか。
ノート使用者の増大とかで。
変な余白が出来てしまって落ち着かないので、
用もないのにお気に入りを表示させたりしてます。
なんだかなあ。


1/7
高校ラグビー、
啓光学園三連覇。
凄すぎます。
そして記虎監督勇退。
まだ早い気もしますが、
お疲れ様でした。


1/6
運転免許の更新に、
更新センターに行ってきました。
更新期間が五年になって、
平日だったので空いていると近くの人が言っていましたが、
僕にしたらやっぱり
「なんだこの人の山は」
です。
優良運転者だったので手続き自体は至極簡単でしたが、
待ち時間が長くて。
なんだかんだで一時間からかかってしまいました。
地方の警察署で更新したら、
自分一人だけでそもそも待ち時間なんてなく、
20分ほどで終わるんですがね。

あと、
免許証の期限表示が
「誕生日まで」
じゃなく
「誕生日の一ヵ月後(の日付)まで」
になってました。
細かいところで変わっていくんですねえ。


1/5
新年おめでとうございます。
本当にめでたいかどうかはさて置いて。
年賀状をくださった方、
ありがとうございました。
片手で余裕で数えられましたが(^ ^;

で、
帰省から戻って見てみたら、
カウンターがぶっとんでるじゃないですか。
FC2の方のハードがバックアップとともに壊れたそうで、
復旧は不可能だとか。
新年早々、
なんともはや。
てことで、
数値は大体で復旧させておきます。
ちょっと遡るような気がしないでもないですが、
元々、
ジオの時はトータルアクセスカウンタだったわけだし、
細かい事は気にしないという事でひとつ。



日々ログトップへ