2011/2012シーズン
11月




2011/11/5(土)
ジャパンラグビートップリーグ2011-2012 第2節 (近鉄花園ラグビー場)


●雨。

 昨夜の天気予報では午後からとの事だったのに、朝から雨、降ってました。目が覚めた時、外が暗かったのでまだ早いと思ってたら、雨で暗かっただけで既に準備しないといけない時間だったという(^^;
 しかも、ぎりぎり第一試合開始に間に合うかというタイミングで出かけたのに、西宮のあたりでJR立花駅で人身事故が発生した関係で電車が止まりました。人身は仕方ないですね。

 乗り換えのJR大阪駅。あらためて見ると、なんかSFの世界みたい(^^; 写真には撮ってませんが、列車が来るとドア位置予定の床がLEDで点滅するし(^^;

 

 花園に着いてみると雨、小止みになってました。

 花園の周辺ではイベントが開催されてました。「ラグビーのまち東大阪の夕べ」らしいです。ラグビー強豪国のフードコートがあったり、ステージでミニライブやイベントが行われたりしてました。ほぼ一日やってるイベントだったようです。頑張ってるのに天気が……仕方ないとはいえ、もったいない。
  
 その関係で、今日はチームテントが一角に押し込められてて、4チーム分、ぎゅうぎゅうに並んでました(^^;


 電車が遅れた関係で、到着時は第一試合のハーフタイムの頃合でした。一度スタンドしに陣取ってしまうと根が生えてしまう僕ですが、このタイミングならちょうどいいやと急いで場内に入り、神戸と近鉄のシェイクハンズに並びました。先着限定のミニボールプレゼントには間に合いませんでしたが、握手だけでも並んでよかったのでありがたく。神戸からはジョシュ・ブラッキーとリシケシュ・ペンゼ選手が出てました。そしてチャリティーの募金箱を持つ係(^^;に猿渡知選手。
 ペンゼ選手、先週も見かけたときに思いましたが、当たり前だけど一目でインド人と分かる顔立ちですね(^^;
 しかし本音を言えば、ブラッキーと猿渡にはここでファンサービスをするよりも試合に出て欲しかった……。一日も早い治癒を願います(-人-)


 シェイクハンズが終わって時計を見たら、13時8分。後半だけでも第一試合のNTTドコモレッドハリケーンズ−サントリーサンゴリアスを見るつもりだったんですが、ここまでずれ込んだなら、13時15分からの元木由記雄さんも出るという試合前のトークショーを見よう。試合はその後でいいや。そう思って外へ。
 再入場するつもりだというと、チケットではなく腕に見えないハンコを押されました。再入場時には専用の装置でハンコを確認してました。こんなのあるんですねえ。
 壇上には、神戸からは元木由記雄アドバイザー、近鉄からは松井寛将選手(神戸にいた松井祥寛選手の弟さんだとか)とルーキー・豊田大樹選手(元木さんと同じ英田中学の出身だとか。トーク中、全然元木さんの方を見れてなくて、先週のスリムクラブを思い出しました(^^;)

 両者それぞれに去年の試合、今日の試合、お互いのチームなどについて語り合う、なかなかに興味深いトークショーでしたが、10分か15分くらいかと思っていたら30分を越え、終わった時にはとっくに第一試合も終わってました(^^;


近鉄ライナーズ 21-14 神戸製鋼コベルコスティーラーズ

神戸製鋼
コベルコスティーラーズ
前半 1 1 0 0 7 14
後半 1 1 0 0 7
    PG DG 合計
近鉄
ライナーズ
前半 2 1 1 0 15 21
後半 0 0 2 0 6

Kick Off 14:05
観衆 9,022
レフリー 大槻卓(日本協会A1)
アシスタントレフリー 吉浦忠孝(日本協会A1)・中村貴亮(関西協会)・坂井雄亮(関西協会)

マンオブザマッチ 田中正純(No8)

スコア等
 前半
  近鉄 
5分タウファ統悦(重光泰昌×)、23分PG重光泰昌○、35分レプハ・ラトゥイラ(重光泰昌○)
  神戸
 10分中濱寛造(山本大介○)
 後半

  近鉄
 2分PG重光泰昌○、29分PG重光泰昌×、34分PG重光泰昌○
  神戸 24分松原裕司(山本大介○)

出場選手
1平島 久照 2松原 裕司 3山下 裕史 4植村 始 5スコット・マクラウド 6橋本 大輝 7谷口 到 8マパカイトロ パスカ
9アンダーソン ネーサン 10ピーター・グラント 11中濱 寛造 12ジェーソン・カワウ 13山本 大介 14濱島 悠輔 15正面 健司
リザーブ
16安江 祥光 17山内 雅延 18林 慶鎬 19前川 鐘平 20佐久間 隆 21大橋 由和 22フレイザー・アンダーソン
太字はキャプテン


●今日のスタンド

 
先週とは逆で、一体どこに9千人も、という感じですが、今日はダブルヘッダーでしたからねえ。第二試合の入場者数は、開場時からトータルでカウントされます。第一試合ではドコモの動員が多かったと思われますし。あとは今日の空模様から、メインスタンドの屋根の下にぎゅうぎゅうに鈴なりになっていたのかなと。僕はメインスタンドはメインスタンドでも、ポンチョを着て前の方にいたのでどんな感じだったのかは分かりませんが。

 ドコモのポンチョを着た人、それなりに第二試合にも残ってました。元々ラグビー好きな人がたまたまドコモの応援で入ってたか、折角来たから2試合目も見て行こうとしたか、そんなところでしょうか。



●試合

 初スタメンのSHアンダーソンネーサンは、開始4分に熱いトライ阻止のセービングを見せてくれましたし、ディフェンスでは期待通りの働きでした。捌きの方は、正直まだ物足りませんでしたが、先週より改善してたので、慣れたらもっと良くなってくるかな? 前半途中で負傷退場してしまいましたが、次節は大丈夫なんだろうか。

 前半のWTB中濱寛造のTL初トライはラックの連続から(途中のFB正面健司とNo8マパカイトロパスカのランが効果的でした)フォローに入った中濱が決めきったものですが、良かったです。こういう早い展開の連続というのも見ててワクワクしてきます。残念ながら今日それが見れたのはここくらいでしたが。
 中濱選手、元木さんもトークショーで言ってましたし、今日のプレーからも「なんとかトライを取ってやろう」という強い意思が見えました。平尾誠二GM兼総監督が「ポカが多い」と言っていたのも納得できてしまいました(^^;が、大きく成長して欲しいものです。

 スクラムは押せてたと思うんですが、ラインアウトが……何度相手に綺麗なボールをパスしてしまったことか。近鉄ゴール前で相手にパスしてしまった時は思わず天を仰ぎました。HO松原裕司のスローイングが悪い日は途中から良くなった記憶がないんですが、安江祥光が入った後だけでもスローワー変えてみる事は出来ないんだろうか。キッカーだとチェンジはあるのに。
 ブレイクダウンもジョシュ・ブラッキーがいないとボールを取れない、とは思いたくないですが、少なくとも今日はダメダメでした。ターンオーバーはそんなにされてなかったと思うんですが、こぼれ球への反応など、圧倒的に近鉄が勝ってました。神戸の選手が「あっ」となってる間に近鉄の選手が飛び込むシーンを何度見たことか。これって、スキルや能力云々ではなく、どれだけ本気で勝ちたいと集中して、必死になっているのかの差だったりしませんか?
 それらが合わさって、今日の地域獲得率とボール支配率、四割もなかったんではないでしょうか。少なくともそんな印象を受けました。特に後半。

 後半といえば、攻め込んでも取りきれず、どかんと陣地を取り返されるパターン、何度見ましたかねえ。パスを放った先に誰もいなかったり……。相手ゴール前のセットプレーでも、ここぞの場面でミスばかり……。FL谷口到、ラックで相手の頭を押さえていちびってる場合じゃないぞ(^^; 反則も多かったですしね。スタッツを見ると近鉄3に対し神戸は10。これでは勝てません。先週も多かったですし、これはもうたまたまではありません。早急に改善しないと取り返しがつかなくなりますよ。
 正直、今日の神戸の自陣からでも積極的に回していこうとするスタイルは、今年のワールドカップの日本代表のトンガ戦を思い出してしまいました。リスキーな戦術は、得られるメリットも大きくないと割に合いませんが、今日はメリットをほとんど得られませんでしたからねえ。天気が良かったり、熟成していけば変わってくるのかな。

 ここ最近は毎年、第2節〜第4節のあたりで不様な試合をして、そこから盛り返すというパターンが多いですが、今年もやっちゃいましたねえ。済んでしまった事は仕方ないので、去年みたいな連敗は厳禁です。次節のサニックスも今日の近鉄に勝るとも劣らない強敵ですが、だからこそ立て直してもらわないと、ずるずるいきそうで怖いです。今年はウィンドウマンスありませんしね。

 天気が、レフリングが、故障者が、と色々あるでしょうが、日本一を口にするチームなら、これくらいは飲み込んでしまえないと嘘です。頑張ってる、ではなく、見ている側が圧倒されるほどに集中した、必死なプレーを見たい!
 なんにしても、今日が今シーズンワーストであって欲しいと願わずにはいられない、酷い出来の試合でした。これが今年の神戸製鋼の力なのか? 違うだろう!


 今日の近鉄は集中力高く、まとまりもよく、いいチームでした。パス放ったらちゃんと受け手がいるし(^^; 今日の神戸のプレーでは、この相手には勝てません。



 そういや、去年加古川で近鉄に逆転負けした日も雨でしたね……。



●選手について
 今年のSOピーター・グラントはシーズン序盤からガンガン自分で仕掛けてますね。今日は周囲とのマッチングがいまいちだったので活かしきれませんでしたが、これはいいです。
 CTBジェーソン・カワウは今日はマークされてたかな? ディフェンスでは頼りになりましたが、アタックではいまいち目立てませんでした。

 WTB濱島雄介、顔面強打? で退場になりましたが、ラガーマンが打撲ぐらいで交替するだろうか。骨とかじゃなければいいんですが。

 FB正面健司、今日は積極的に自分で仕掛けていくシーンが多かったです。神戸に来てからはまだ、まさに天才と唸らされるような凄まじいランを見れてませんが、故障に苦しんだここ数年の間に鈍った勘を取り戻せばいけるかな? 期待してます!

 今日のキッカーはCTB山本大介でした。また難しいコンバージョンをきっちり決めてましたし、さすがです。先週の使われ方を見ても、試合に出ていれば、キッカーのファーストチョイスは彼なんでしょうね。つまり、グラントからキッカーの座を奪い取ったと。

 今日トップリーグデビューとなったFL前川鐘平。異様なまでにものすごい筋肉が印象的(髪型まで印象的なものにしちゃって(^^;)でしたが、それだけではありませんでした。早い出足と強く鋭いタックル。短い出番の間に何度目を奪われたか。いいです。小柄なフランカーはそれをカバーして余りある特質がないとトップリーグでは厳しいですが、彼はそれを持ってることを期待できそうです。
 あと、ウォーミングアップでやけに鋭いパスを放ってたのも印象的でした(^^;



●おまけ
・ 「ブログ見ました!」今日一番の驚きはこの台詞でした(^^; ネット以外で、昔からの知り合い以外にこのHPについて言及されたのは初めてでした。しかもそれがチームスタッフの方だとは(^^; 別に隠してませんが、宣伝もしてなかったので、特定されたのには驚きました。言われた時、鳩が豆鉄砲食らったような顔してたと思います(^^; 恐らく、先週の携帯電話の一件で繋がったんでしょうねえ。そういや、言われた時に近くに林丈太郎さんがいなくて、試合後にでもと言ってたのが、敗戦でカリカリして一直線に帰宅したのでそのままになっちゃいましたね。すいませんでしたm(_ _)m と言っても、今回も見てもらえてるとは限りませんが(^^;
・ JRFUのスタンプラリー、今日は雨の日だから一個サービスで二個。先週の一個とあわせて三個となり、早くも一枚招待券をゲットしてしまいました(^^; まだ神戸のファンクラブ特典も使ってないのに(^^;
・ イヤーブックに選手全員のサインを集めると好きな選手の非売品サイン入りA4ブロマイドが貰えるというサインラリー。参加してません(^^; サイン貰うのがこっ恥かしいのもありますが、一人なんて選べませんもの(^^; 神戸にはよく知らない選手と好きな選手、特に好きな選手しかいませんが、特に好きな選手だけでも10人からいるので、誰か選ぶなんて無理です(^^; 集合写真アリだったら目の色変えるかもしれませんがね(^^;

・ しかし、サインを頼んでる人を見ると、皆その選手のページをきっちり開いてるんですよねえ。熱心なファンが本当に多いチームです、神戸製鋼。裾野拡大の意味もあるでしょうから、選手に自分のページを捜させたり、引退した元選手にサインを頼んだりしてるシーンも見たいものです(^^;
・ 角ばっててなんか苦手だと言っていた神戸の新背番号の字体、2試合目にして早くも慣れました(^^;

・  先週は気付きませんでしたが、キックオフのたびに鳴るファンファーレ、要らないです。少なくとも僕には、ここからプレーオンというテンションの高まりと合いません。やるならやるで、もっと音色を考えて欲しい。
・ 今節もファーストトライ予想、当たりました(^^)/ 雨だからWTBの中濱選手はないと思ってたんですが。二週連続的中なんて初めてです(^^;
・ 今日のタマノイカードは山本大介選手と猿渡知選手でした。



●次の観戦予定
 12/11(日)13:00〜 トップリーグ第6節 NTTドコモレッドハリケーンズ戦 岡山kankoスタジアム
 行きます、岡山。観戦ツアーではありません(^^; 料金的には大差ないんですが、自分の住所的に、岡山に行くのに一度神戸まで戻るのが無駄で。特に帰路。岡山なら正直、花園に行くのと大差ないですしね(^^;


 でもこれだと、一ヶ月以上空くんですよねえ、ラグビーシーズンなのに、ウィンドウマンスでもないのに。サニックス戦とコム戦は遠征費用が捻出できなくて断念。愛媛は……テレビもないし、行きたいけどお金が……。ぎりぎりまで粘ってみますが、どうかなあ。
 残る11月は、県内の他カテゴリーの試合に行く可能性はあります。11/13のユニバサブ、高校県予選準決勝(11/23の決勝の日は休みじゃないんですよ……)、11/20の県社会人など。色々と読めない要素が多くて、なんとも言えないんですが。



トップへ  戻る