5月


5/30(火)

OB 1-3 CD (スカイマークスタジアム)

 
中日 0 0 0 1 0 0 2 0 0 3
オリックス 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1

○川上(6-1)-S岩瀬(0-2-14)
●オバミュラー(1-3)-加藤-山本省-萩原-岸田
本 なし
観客 15,672

○花火で人が増えだしてきました
 完全平日なのに。やはり暖かくなってくると人が来だします。今日も明らかに普段来ていない一見さんが多く来ていました。今年は大人向けのタダ券の出回る数が激減しているらしいので、よく頑張っていると思います。



○今日の投手陣
 火曜日なのになんでデイビー先発じゃないんだー!
 
今日はこれに尽きます。デイビーだと信じきって楽しみに球場に来たらオバミュラー……。あんまりです。
 オバミュラー 
数字だけ見れば抑えたようですが、中日の打者が調子が悪かっただけにしか見えませんでした。相変わらず決め球はないし、挙句の果てに、イニングの合間にするキャッチボールで毎回のように暴投するのを見せられては、期待する気もさらになくなるというものです。キャッチボールで暴投しまくる投手なんて、彼以外では見たことないですよ。
 加藤 
打たれてしまいました。決勝のタイムリーを。残念。彼もいい時と悪い時がはっきり分かれる、萩原化が進んできたのかな。
 山本省 
回の頭から登板で、左の福留のみのワンポイント。なんて意味のない起用。
 萩原 
本当に投げまくりですね。今日の出来はそこそこでした。9回に続投させられなくて助かりました。
 岸田 
プロ入り初登板です。ずっと下では結果を出していましたが、なぜかなかなか上がれませんでしたので、ようやくです。平野佳と同じく、担当スカウトが酒井さんだということで期待していましたが、一回を1安打無失点。十分合格点ですね。大柄なわけではありませんが、腕の振りが速い投手だな、というのが今日の印象です。うまく成長して欲しいものです。 


○今日の野手陣

 塩崎 厳しい決め球を3球、食らいついてカットして、川上の集中力が切れた球を見事センター前にタイムリー。4回の打席は見事でした。もうすっかり打てて当然の選手になりましたが、この粘りだけでも来た甲斐はありました。これができる選手になったんだなあ。福良さんを思い出しました。
 他はまあ、特筆するような場面はなかったです。得点圏に異様に強い清原も、二死一塁一回、先頭打者三回ではどうしようもなく。先日のホームランの後「次は大阪で」と言ってたし、もう神戸ではモチベーションが上がらないのか気迫も感じませんでしたし。
 それ以外はまあ、あまり調子の良くなかった序盤の川上から一点しか取れなかったこと、毎度おなじみ無駄に悪くする打順いじりと謎な代打攻勢があったこと、くらいですかね。

○雑感
 今日はマスコット交流ということで、中日のドアラ・シャオロン・パオロンが来てました。こういうのは華やかでいいですね。

 今日は花火ナイトだったんですが、花火が打ち上げられている間、ネッピー・リプシーと共にみんなで内野の芝の上に座って仲良く花火を観てました。かわいいなあ。


 試合終了後、ビーズ側の了承を得てからレフトスタンドの中日応援団の前まで行った三人は、それぞれ応援感謝のパフォーマンスをしてました。
 ドアラは転回後にバク宙を、シャオロンとパオロンは真似しようとして前回りというか転んだというか(^^;
 これが観れただけでも今日来た価値はありました。他にも塩崎のタイムリーや岸田の初登板なんかもありましたしね。スタメン発表時から負けは覚悟してましたし、まずまずです。

 今日で来場12回ということで、3回ごとにもらえるピンバッジ。清原にしようかとも思いましたが、品切れ中で引換券が渡されることが分かってましたので、その他の選手でいきました。引いたのは光原(^^)/ 大阪ユニバージョンなのがアレですが、それでもこれは嬉しかった。


5/28(日)

OB 4-7 YBS (スカイマークスタジアム)

 
横浜 1 2 0 0 1 0 0 3 0 7
オリックス 0 2 0 0 0 0 1 1 0 4

○秦(2-2)-佐久本-川村-加藤-Sクルーン(0-3-8)
●前川(1-5)-萩原-香月-山本
本 吉村7号(2ラン)、北川3号(ソロ)、村田15号(ソロ)、塩崎3号(ソロ)
観客 25,446

○昨日の余勢
 でしょう。まさか昨日より多くなるとは思っていませんでした。それでも2万7千くらいは入ってるんじゃないかと思ってたんですがねえ。



○今日の投手陣
 前川-萩原-香月-山本 このリレーが全てを物語ってますね。ま、実力通りの結果というか。打たれて不思議なしと言うか。

○今日の野手陣

 後藤 なんか出場してるとほぼ毎試合文句を言っている気がするんですが(^^; いやあ、さすがに打撃はセンスがあります。と同時に、守備は悲しいほど駄目です。今日も徹底したサード狙いに遭い、特に序盤はそれで着実に失点を重ねていきましたから……。
 今日はチーム全体で5安打と散発に終わったので、打つほうでは特に言うことはありません。2回の二死満塁で塩崎が倒れたのが痛かったのと、やっぱり村松は肩が弱いなあってくらいですかね。

○今日のカントク
 今日も今日とて全力で負けにかかる暗黒采配が炸裂しまくりでした……。
 先発は最近すっかり駄目駄目に戻っている前川、案の定打たれます。その後を継いだ萩原がぴりっとしないながらもしのいでいき、やっと1点差に追い上げたところで8回に出てきたのは香月。今年は不調で二軍落ちし、完全復調したとも見えない中昇格し、登板機会もないままここまで来ていたのに、こんな競った展開でいきなりの登板です。半ば予想通りに打たれて1点を失った後、一死2・3塁のピンチで出てきたのは今年はまだ厳しい場面を抑えたことがない、今日が誕生日の山本。これまた半ば覚悟していた通りに打たれます。真面目に勝つ気なら加藤・菊地原の場面ですよ?
 打撃でも7回裏、一点差に追い上げてなおも無死一塁の場面でここまで二打席無安打、打率も二割そこそこのブランボー。なのにそのまま打たせてサードファールフライ。続く五割打者で今日もタイムリーを打っている的山のところでは代打牧田。結果は不運な当たりの併殺打。替えるならブランボーの場面でしょうに。
 勝つ気はあるんでしょうが、とてもそうは思えない起用の連続に、ぐったりしてしまいました。。。

○雑感
 今日のチアリーディングはサッカーのガンバ大阪のチームが来ていました。個々の体の切れはさすがでした。


 去年の途中から神戸でもやりだした、7回裏の風船飛ばし。今日は人が多かったのでえらい騒ぎでした。僕は大嫌いなので今日も傘を差して逃げてました。衛生面、美観の面からもこれは少なくとも神戸ではやっちゃいけないと思うんですがねえ……。子供とか一見さんとかが喜んでするのは理解できますがね。納得はできません。多分永遠に。


 今日の先着プレゼントの帽子です。写真ではチームの帽子と似た紺色に見えますが、実際はもっと黒に近い深い紺色で、シックでなかなかいいです。


 試合終了後、総合運動公園前でいつものように観戦仲間とだべっていたのですが、売店から人が引けてきた頃に何気なく見に行ったら、「5」グッズはそれこそ飛ぶような売れ行きで、一着五千円もするナンバージャージ(レプリカユニフォーム)も一着しか残っていない隣で、「8」は5着山積みになっていました。さらに棚の下には未開封の箱が一つまるまる残っていたりして、なんともはや。
 ファンは馬鹿ではありません。そして時には残酷なまでに正直なんですよねえ。


5/27(土)

OB 7x-6 YBS (スカイマークスタジアム) 清原、逆転満塁サヨナラホームラン!

 
横浜 1 0 0 0 2 3 0 0 0 6
オリックス 0 0 1 1 0 0 1 0 4x 7

門倉-木塚-加藤-●クルーン(0-3-7)
○平野佳(5-3)
本 後藤1号(ソロ)、石井3号(2ラン)、清原4号(満塁・サヨナラ)
観客 23,549

○花火ナイター
 季節がよくなってきたこともあり、まずまずの入りでした。子供がいつもより多かったのですが、招待券も出ていたようで。天気が予報段階からよければ、もっと入っていたでしょうね。



○今日の投手陣
 平野佳 正直今日は出来が良くなかったです。立ち上がりはボールが多かったし。6回は「守らせる監督が悪い」いつもの選手の活躍によって3失点しましたし。それでも昨日8回無失点103球のエースは降板させても今日の平野は降板させない謎采配のおかげで完投し、結果として勝ち星が転がり込んできました。勝ち運があるのはいいことです。おめでとう!

○今日の野手陣

 清原 今日はなんと言っても彼に尽きます。同点タイムリーヒット、四球、そして逆転満塁サヨナラホームラン! 確かに期待はしてましたが、クルーンの速球にはきついかと、押し出しでもいいからと思っていたらこの働きです。本人も「奇跡が起きました」って言っていましたし、本当に誰もが驚いた一発でした。それにしても右中間中段、あそこまで飛ばす右打者ってのは滅多にいるものではありません。さすがです。今日はもう素直に脱帽です。
 後藤 一発が出たのはいいんですが……。守備が相変わらす惨憺たる有様です。6回の3失点もまともに守れていればなかった失点ですし。まあ守らせる方が悪いんですが。確かに打てますが、使いどころの難しい選手ですね。後藤もいいけどもっと牧田を使って欲しいなあ。
 村松・水口 ともに猛打賞です。さすが!

○雑感
 
 今日の花火は気合が入ってました。風向きと強さの具合で、球場に煙が入ってきてましたが。

 サヨナラのホームを踏んだ清原を迎えた中村カントク、泣いてた?


5/22(月)

HT 8-2 OB (甲子園球場)

 
オリックス 1 0 0 0 0 1 0 0 0 2
阪神 1 0 1 1 3 2 0 0 x 8

●前川(1-4)-ユウキ-山本省
○オクスプリング(3-0)-太陽-相木
本 鳥谷3号(ソロ)、今岡6号(3ラン)
観客 33,002

○金曜日の予備日、月曜ナイター
 なのですが、さすがは人気球団ですね。それでも空席も多く、おかげで楽に観戦できました。



○今日のユニフォーム組
 げた投手が前川・ユウキ・山本省ですから。悪いけど打たれて不思議なしで、阪神が強いのかどうかすら分かりませんでした。あ、山本省は無失点ですが、相手が手抜きモードに入ってたから参考にならないので、こっちに入れてます。
 つのは11安打2点ってのが全てを物語ってますね。ところで、5回のエラー(左中間の飛球をグラブに一度入れながら後逸、記録上はヒット)は勘弁してくれ……あれはいくらなんでも捕らなきゃ……。結局それが3ランの呼び水になってしまったし。
 まあ、相手側ですが、相木が見れて良かったということにしておきましょう。

 中村監督
は今日も快調に駄目でした。ブツブツ流れが切れる打順、必要なところで代打を出さない(まあ出しても人選を間違えてばっかりですが('A`))、遅きに失しまくる継投、謎の盗塁死。本気で勝つために采配してこれだから始末が悪い。就任時から分かってたことですが、心の底から監督に向いてない人ですね……。

○不思議の球場・甲子園

 パ・リーグ一本の僕には全く無縁な球場だったのですが、今日はたまたま。観戦仲間から先週の金曜日のチケットがあるけどどうだと誘われていたのが雨で流れ、その代替チケットが手に入ったとの事で一緒に行ってきました。
 以前から各地の球場に行くたび、かえってGSのよさを痛感するばかりでしたが、今回も例外ではありませんでした。古さの割に悪くない球場だとは思いますがね。
 で、その感想を一言で言うなら、
変な球場でした。
 いや、阪神ファンや高校球児にとっては聖地なのは分かってます。でも僕の目から見ればそうとしか言いようがなかったです。

 とにかく何より、暗い。外野席上部という照明灯より後方にいたこともあるのですが、日が沈むと薄暗くて仕方ない。なんか思わず治安を心配したくなる暗さでした。グランドの写真を撮ろうとしても、GSならオートモードで普通に撮れてたのが、ここでは夜景モードにして慎重に撮らないとブレまくりでしたし。いいのかこんなんで。
 上記の暗さと人の多さ、古い設計なので広くてのっぺりした作りなのとあいまって、迷子センターからのアナウンスがやたらとあったのも納得です。


 オリックスファンなので今日頂いた席はビジター応援席という希少生物隔離所だったのですが、試合開始直前に辿り付いてみると、そこには怪しげな集会、じゃない、外野で騒ぎまくる集団が……。そういやここは外野だった。とてもこんな所で観戦なんて出来ないので、観戦仲間ともども他の場所に緊急離脱(^^;
 攻撃中はずっと立って大声張り上げてるし、全選手を応援してるし、内野でたまに野次りながら観戦するスタイルの僕には無理な空間ですから。皆立ち上がってる中で我々が座ってたらお互い空気が悪くなりますしね。住み分けです(^^;
 それにしても、つくづく金曜日が雨で流れて良かったあ。当日券さえない状態だったら否が応でもこの中に入らざるを得なかったんですよねえ……。

 あと、試合中見てた感じでは、集団のうちの6、7割程が近鉄からの流れに見えました。先日先着プレゼントで配っていた、神戸では圧倒的に不評だった蒼赤帽を被ってる人がやたら多く、蒼黄帽を被ってる人なんて見なかったし、全体の1割程?は近鉄グッズで応援してましたし、リードを取ってるのも近鉄系の集団がほとんどでしたし。
 つくづく、今日が空いててよかったぁ……。

 あ、でも、オリックス側の近所ということもあって、どうやら普段、セは阪神、パはオリックスという人がそれなりにいたようで、空気はそんなに悪くなかったです。

 さすがは人気球団、選手へのプレゼント出しまくり。本日初奪三振とかダブルプレーとか、そういうのにことごとく何か選手への商品が出ていました。
 さすがは人気球団、イニングの合間のイベントやビジョンでの貧弱。そういうことをするまでもなく人が来ている証左でしょう。そういう時にさらに手を打ったほうがいいのではというのは、パ・リーグ的思考なんですかねえ。

 7回裏の風船乱舞がとんでもないのは言うまでもないんですが、それの打ち上げ前、周囲は全て阪神ファンという中でぼーっと
「あー、みんな風船膨らましてるなー」
 と見ていたら、前に座っていた阪神の法被を着た、今まで言葉どころか視線すら交わしてなかった兄ちゃんが、気を利かせて余った風船をこっちに差し出してくれました。もちろん丁重にお断りしましたが、気持ちはすごく嬉しかったです。

 そしてもう一つ不思議なのが、どう見ても常連客なのに、普段どれくらい野球を見てるんだろうと思ってしまうような人が多かったこと。
 普段一塁側の内野で見ている我々が、初めて来たレフトスタンドから見ても明らかに捕れると分かるフライでも、毎回毎回
「おおーーーっ!?」
 と真剣にどよめきを上げる人達。まだ相手の攻撃時の「落とせ!」なら理解できる(嫌ですが)んですが……。
 
 とまあ、文化の違いというか、いろいろ違和感がありましたが、それなりに楽しめました。またたまになら機会があれば来てもいいかも。


5/14(日)

OB 4-9 TYS (スカイマークスタジアム)

 
ヤクルト 6 0 2 0 0 0 1 0 0 9
オリックス 0 0 0 2 0 0 2 0 0 4

○松井(1-1)-吉川-高井-高津-花田
●オバミュラー(0-1)-本柳-萩原-前川-ユウキ
本 宮出1号(2ラン)
観客 21,864

○ベストシーズンの好天日曜デーゲーム
 だけあって、よく入ってました。やはり休日の試合はこれくらいから27000の間くらいの入りが気持ちよく観戦できますね。


○今日の投手陣
 オバミュラー 一回の表だけで試合が壊れました。前回の千葉でもなんか怪しかったんですが、それが早くも露呈したかという感じ。ショートの阿部真に大いに足を引っ張られたこともあり、全くいいとこなしでした。というか、いくら先発だからって試合が壊れてしまう前に交代させなきゃ駄目でしょう。信頼を勝ち得ているエース級とかじゃないんだから。
 本柳
 壊れた後の登板、お疲れ様でした。そろそろ彼の先発も考慮して欲しいものです。
 萩原
 お疲れ様。どんな時でも使われるんですよねえ。
 前川 先発が一回飛んでる分の調整登板でしょうが、まずまずでした。次は先発でしょうが、この投球を維持して欲しいものです。
 ユウキ 一軍昇格以来長らく出番がなかった彼ですが、ようやく登板になりました。が。コントロールが定まらないのは相変わらずですね……。適度な荒れ球ならいいんですが、とてもその範疇に収まるようなコントロールではありませんでした。このままでは、遠からずサーパスかな……好きなんですけどねぇ……。

○今日の打撃陣
 谷・村松・塩崎・日高
 よく振れてました。観戦仲間では5678番ですが、ここが1234番だと言ってました(^^;
 北川 猛打賞ですが、凡退時の打席の様子と合わせると、調子がいいのかどうか僕にはよく分かりません。
 坂口 
下ではよく打ってますが、この一度バットが寝てからスイングするフォームでは、即一軍で成功するのは難しいんじゃないかなあ……。あと、思ってたより肩が弱かったのも残念。
 阿部真
 本当に今年の守備は酷いです。今日も一回の大量失点の助演男優賞級の働きでした。(ちなみに主演男優賞はもちろんオバミュラー、監督賞は監督です(^^;)特に捕球してからのスローイングの拙さが目立ちます。そんなに打ちまくる選手でもないんですから、後藤よりましだとかいうレベルではなく、しっかり守ってもらわないと。

○雑感

 年はファンクラブのレギュラー会員になっていると、来場三回ごとにピンバッジがもらえるんです。そして今日で9回目だったので三つ目をもらいました。が、ワクワクしながら中身を見ると、大西。これで三回中二回大西です。ファンがいるのは理解してますが、勘弁して下さい……。巨人戦のシークレット缶バッジも筋断裂だったし……。


5/9(火)

OB 4-8 YG (スカイマークスタジアム)

 
巨人 0 3 0 0 0 0 1 4 0 8
オリックス 1 0 0 2 0 0 0 1 0 4

○パウエル(5-0)-佐藤宏
●デイビー(3-3)-菊地原-萩原-本柳
本 谷3号(ソロ)
観客 20,318

○さすがは巨人戦
 午後に家を出た時から降っていて、球場に着いても降っていて、試合中もずっと強弱はあれども降り続いていて、しかも火曜日の平日ナイター、さらには普段とは違うお高い料金設定。にも関わらずこの入り。さすがは巨人ですね。晴れてたらもっと埋まっていたのは間違いないでしょう。ファンの数が巨人の方が多かったのは当然ですね。
 内野の席割りが違うだけでなく、外野も全席指定のため、普段とは正反対にフェンス際に人が多く入っていたのが印象深かったです。見難かったろうなあ……。

 今日は一日、そもそも試合が行われるのか、いつノーゲームになるのか、いつコールドゲームになるのかと思いながらの観戦となりました。
 せっかくなので雨に煙るスタジアム三景をお楽しみ下さい。
  
 雨の日は大変です。今日は風もあったのでさらに大変でした。でも、これが屋外競技です。これが野球です。これでいいんです。これがいいんです。

○今日の投手陣
 デイビー 雨の中、よく投げました。ランナーが出ると、特にそれが四球だとてきめんに崩れたのがちょっとあれですが。
 菊地原
 ワンポイントお疲れ様。早く調子が戻ることを祈ります。
 萩原
 今日は出来が悪かったですね。天気や状況もそうですが、悪い時はどうしようもないのがリリーフの宿命ですし。
 本柳 雨がこやみになってから出てきたのもあるでしょうが、最初に打たれはしましたが、いい出来でした。気持ちで投げるタイプなので、競った場面ならもっと良かったんですがね。

○今日の打撃陣
 谷
 よく振れてました。ホームランも鋭い打球ではなかったですが、風アシストとかもなく放り込みましたし。この調子を続けて欲しいです。
 筋断裂
 千葉で爆発したので上向きなのかと思ったらさっぱり。なんかオープンスタンスと強引さだけが飛躍的にアップしてました。これでは千葉だけ君です。今日の初失点時の頭上を越えるヒットも、守備で億稼いでる選手なら、なすすべなくグラブを差し上げるんじゃなく、せめてバックして追ってくれなきゃ。

○今日の監督
 は
っきり言って、今日の負けは監督の負けです。確かにこちとら就任時からそれを覚悟してはいますが。手を抜いてるわけではないのも分かりますが。やっぱり気分が萎えます。
 今日のポイントは二つ。スタメン構成とかは除いてですが。
 一つは攻撃時。3-3で迎えた5回裏、ヒットとバントで一死二塁。ここでこれまで2の0の早川に代打。早川の打率が一割台ということもあり、それはいいんです。が。なんでここで大西? ヒットが欲しい場面でぶん回す打者は正直邪魔です。水口がいましたし、外野の守備がというならガルシアもいました。天候を考えれば出し惜しみする場合じゃなかったですし。そして案の定三振。
 もう一つは守備時。7回にタイムリーを打たれ、8回も二死満塁のピンチを招いた、今日は明らかに出来の悪い萩原に神部コーチが向かった場面。素人目にももう限界なのが明らかでした。が、ベンチの判断は続投。そして案の定痛打されます。これで試合が壊れました。あそこは替えてれば打たれても納得がいったんですがねえ……。

○雑感

 はいいんですが、巨人のビジター用ユニフォームって、遠目にはロッテのビジターと似てますねえ。スンヨプの姿に全く違和感がなかったです。
 には聞いてましたが、巨人のオーダーってほとんどパ・リーグのセ・リーグ出張所みたいになってますね(^^; スタメンに小関、イ・スンヨプ、小久保、小坂、パウエル。小久保はそろそろ馴染んでるから外していいかもしれませんが、それにしても多い。巨人ファンの気持ちって、案外合併球団を観てる僕達と近いのかもと思ったり(^^;


5/3(水)

SU 5-1 HTC (あじさいスタジアム北神戸)

 
広島 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
サーパス 0 0 0 0 0 3 2 0 x 5

●フェリシアーノ-玉山-森
近藤−阿部健−○吉川−歌藤−岸田−山口
本 なし
三塁打 坂口2
審判 球:良川 一:小寺 二:前田 三:福家

○ゴールデンウィーク真っ只中
 なのに、なぜか一軍の試合が昨日今日明日とない(僕の心情的に、です。もちろん(^^;)ので、これは絶好の機会だと久しぶりに二軍戦に行ってきました。いつ以来だろう。
 僕と同じような心情か、はたまた先着プレゼント狙いか、ファンも多く詰め掛け、けど応援団風破落戸はいないという理想的な環境で、青空の下、試合が行われました。やっぱ野球はこうあるべきですよねえ。
 なお、今日の更新は写真が非常に多いので、全てこのサイズで固定しています。もし大きいサイズで見たい等ありましたら、掲示板なりメールなりで知らせてください。サムネイル形式にて対応します(^^;
  

○今日の投手陣
 近藤・阿部健・吉川・歌藤 不安定の一語に尽きます。大崩れこそしませんでしたが、常にランナーを背負っている状態が続いてましたし、まだまだですね。
 岸田 生では初めて見たのですが、小柄な体格といい、力の限り投げ込むスタイルといい、右左の違いはあれど、かつての野村貴仁を思い出しました。また、出来も今日投げた投手の仲では一番良く、一イニングを危なげなくぴしゃりと抑えてました。これは期待していいかも。

 山口 先発だったはずが、今日はクローザーです。筧がセカンドを守るようなチーム状態ですから、これが一時的なものかどうかは見当がつきませんが。一イニングを三人で切って取ってましたが、かつての剛球のイメージはあまりなかったです。その割にコントロールはやっぱり荒れ気味でしたが(^^; 総合力で抑えている感じがしました。早く上がってきて欲しい選手です。


 フェリシアーノ ワンバウンドボールが嫌になるくらい多かったです。キャッチャーの上村、お疲れ様。

○今日の野手陣
 坂口 一試合に三塁打2本打ったのなんて初めて見ました。それぞれ右中間、左中間と打ち分けてましたし。まだいまいち怖さとかは感じませんが、期待の若手だということが納得できました。オープン戦で守備交代時の全力疾走を見て以来気になっている選手ではありますが、早川・迎を抜くのはまだきついかな。

 鈴木 ワンバウンドの捕球の際に前のめりになってどこかを痛めたようで、続く球もワンバウンドで内腿を直撃し、プレー続行不能とのことで早々に下がりました。大丈夫かなあ。


 直、「おお、これはいい。一軍行け!」という感想を持った選手は今日はいませんでしたねえ。上の坂口を含め。牧田や田中なんかはもっとアピールしてくるかと期待してたんですが。ま、だからこそ二軍にいるのであり、鍛えているわけです。頑張れ。
   
 折角撮ったので。左から岡田・由田・吉原・小島。
 それはそうと、岡田や田中や由田や、妙に顎鬚が流行ってたような……うーん、あんま好みじゃないんだよなぁ……。

 上村 カープのスタメンマスクは上村でした。フェリシアーノの無茶苦茶な球をよく捕球してました。キャッチング技術はなかなかのものですね。ただ、打撃が……チャンスで二度凡退し、悔しさのあまりバットを叩き折ってました。頑張れ……。
 

○今日の審判陣
>球:良川 一:小寺 二:前田 三:福家
 なんですか、このめちゃくちゃ豪華なメンバーは!
  左:良川 右:小寺
 三塁を除けば関西パ・リーグを代表するベテラン勢じゃないですか。しかもなんか四審判制になってるし。これまでは三審判制だったのに。おかげて楽しめましたけど。
 ちなみに、今日大阪の、デーゲームなのに薄暗がりの変な所でやっていたという噂のある一軍戦の審判は>球:山村 一:飯塚 二:杉本 三:林 だったそうで。 

○見事連勝!
 
サマーとシルキーも首脳陣やベンチの選手と一緒にハイタッチでお出迎えです。が、サマー……はしゃぎすぎて選手にいじられてました(^^;
 

○雑感

 先着プレゼントパワー
 
今日は二軍戦には珍しく、先着プレゼントが配られる日でした。11時半の開門より先に並べば楽かなと思って11時15分に球場に着いたんですが、既にこの人の列(^^;
 待ち時間を和ませるためにサマーとシルキーも出張ってきてました。サマーの後を追いかけようとして転んだ子供が泣いているのにおろおろしているサマーが可愛かった。
 あじさいはスタンドとグランドの距離が近いので、選手もマスコットもより身近に、親しみやすく感じますね。
 ぼーっと並んでたらシルキーが顔を覗き込んできて、「握手しましょう」と手を出してきたのにはさすがにびっくりしましたが(^^;
 で、これが先着プレゼントのストラップです(^^)/
  

 7
回の攻撃時等に流れるサーパスの球団歌、インストになってました。まあそりゃ、歌を流すと「サーパス神戸」と出てくるもんなあ。今年からサーパスのみになってるからそれはまずいか。

 かったため、カキ氷が飛ぶように売れてました。これからまだまだ暑くなるのに、どうなるんだろう。

 お目付け役の球団スタッフもぶっちぎってあちこち走り回るサマーとシルキーはやはり人気者。掛け合いのパフォーマンスも実に楽しそうだし、ダンスもかなり堂に入ってます。スタンドに来た時に子供達に「とりー!」と言ってまとわりつかれ、しっぽをいじられるのはもはや定番ですね(^^;
 ああ、来年以降も彼らがいて、大阪に行ってしまわないのならサーパスファンは続けようかなぁ……。
  

 合後の練習が見れるのも、二軍戦の特徴です。今日目に付いたのは、藤井さんとマンツーマンで打撃指導を受ける田中選手と、弓岡さんとマンツーマンで守備特訓を受ける柴田亮選手でした。柴田亮選手、確かに足は速いけどさすがに高卒ルーキー、技術面ではまだまだですね。
 その間、他の選手を残りのコーチ陣が見ているのですが、とうてい見きれるものではなく、選手同士だけで練習している者もいました。三木と吉良とか。

 




●おまけ ショートトリップto北神戸
 今日の更新は写真が非常に多いので、全てこのサイズで固定しています。もし大きいサイズで見たい等ありましたら、掲示板なりメールなりで知らせてください。サムネイル形式にて対応します(^^;
 
 旅ができなくてストレスが溜まっている身としては、二軍の本拠地のある神戸の田舎に行くのもいい気分転換になりました。
 有馬温泉の近くまではかつて通勤してましたし、球場の最寄駅のある神戸電鉄二郎駅(にろうと読みます)にも何度も行ってますが、久しぶりだったこともあり、田園風景と山に触れていい気分で帰ってきました。(その結果がこの大量の写真なわけですが(^^;)

 せっかくなので写真でこのちょっとした日帰り旅行を再現してみます(^^;

 家の最寄り駅 → 
板宿駅で山陽電車から神戸市営地下鉄に乗り換え → 
 北神急行の終点、谷上駅で神戸電鉄に乗り換え。この時点ですでに六甲山の北側、裏六甲(北神戸)に来てます → 
山岳鉄道の異名を取る、くねくねとした勾配のある線路を行って約20分。単線の無人駅、二郎(にろう)に到着 → 
 風情のある鉄橋です →  田んぼの中を行く神戸電鉄 → 
 ここからしばらく、球場への道は自然歩道になります → 
 鄙びた神社も味わいがあります →  ノーコメント(^^; → 
 高速道路下脇に来ました。ここまでくればもうすぐです → 
 陸橋で高速道路をまたぎます。田園地帯ですが、都市部からさほど離れていないため、高速道路は太いです → 
 北神戸田園スポーツ公園が見えてきました。目指すあじさいスタジアムはこの中です → 
到着! ここまで二郎駅からゆっくり歩いて15分ほどです

 帰り道、高速道路脇からの眺め。田園地帯ですねえ。
  おまけ:帰り道、夕日に染まる明石駅


トップへ  戻る