開幕前


3/12(土)

OB 5-4 YG (スカイマークスタジアム)

巨人 0 0 0 0 0 4 0 0 0 4
オリックス 0 4 0 0 0 1 0 0 x 5

工藤−ミセリ−●三木(2-1-1)−シコースキー
○JP(1-0)−松村−萩原−S山口(0-0-2)
本 なし

○寒かった
 だから巨人戦だからと言って、普段の倍の価格設定と理不尽な座席設定をするのはやめてくれ……。おかげでこんな入りです。
 まあ、内野の一階は総て指定席なのにこの入りを考えると、さすがという言いかたができるかもしれないけど。天気も雪が舞うような寒い日だったし。


○今日の投手陣
 4回途中から来たので全体は見てませんが、JPは良かった。シーズン中に取っておいてほしいくらい。観戦仲間の話によると、5回までは45球で完全ペースとかそんな感じで、とてつもない内容だったようです。それが6回に4失点と大崩れしたのは……この回から変わったショート後藤の実力通りのプレー2つが原因です。野手のミスをカバーしてこそ一人前という言葉もありますが、さすがにミスして当然の選手のプレーをカバーしろというのは酷なような……。
 松村は、去年から長足の進歩を遂げているそうですが、今日のところは今ひとつかな。
 萩原は永遠のテーマ、コントロールが(^^;
 山口は劇場(ピンチ)を作らないと収まらない人ですから仕方ないですね(^^;

○今日の野手陣
 平野の守備範囲はやっぱり凄く広い。彼のプレーを見るだけでも応援するチームがなくても球場に来る価値はありますね。
 早川はなんかもう、普通に打てるようになってきてますね。レギュラー目指して頑張れ。
 後藤は……二遊間の人材の層が相当厚くなったんだから、無理してショートで出さなくても……。
 とか色々ありますが、今日一番印象に残ったのはガルシアのプレースタイルですね。バッティングはもうちょっと柔軟性が欲しい気がしますが、打撃から走塁から、全てのプレーがとにかくもう必死。大きい体をしゃかりきに動かして激走する姿はどことなくユーモラスで、なおかつ執念が伝わってきて、好感度大です。これから注目してみようかな。今は数字が出てないようですが、どのみち新外国人のオープン戦の成績ほどあてにならないものはありませんしね。

○とにかく寒かった
 巨人とのこの球場でのオープン戦は悪天候になる定めなんでしょうか。以前も5回コールドで金田が完全試合(^^;をしたなんてのもありましたし。
 しかし、改めて巨人の人気を痛感しました。自分が見た中で一番盛り上がったのは清原が代打で出てきた時だったし。
 それでも今の巨人、主力のかなりの部分がパリーグ出身なんだよなあ。今日出た選手だけでも工藤・清原・小久保・ローズ……。なんか巨人って、パリーグの凄さをセリーグに宣伝しようとしてるんじゃないかとさえ思えます(^^;


○春の観戦見通し
 次の観戦はいつかと思って見たら、神戸ではゴールデンウィーク明けの交流戦【5/7vsC18:00】まで土日の試合はないんですねえ。一軍戦にはそれまで行きようがありませんが、もしかしたらそれまでにあじさいにサーパスを見に行くかもしれません。
 調べてみたら、自分が休める可能性がある週末だけでも、34月に【3/26vsC13:00】【3/27vsC13:00】【4/9vsD13:00】【4/10vsD13:00】【4/17vsT13:00】【4/29vsC13:00】【5/1vsC13:00】とありますし。もちろん全部に行くのはお金的にも体力的にも厳しいですが(^^;
 イベントも始球式はもちろん、日によってはサインボール投げ入れやサイン会、グランド開放や選手とのキャッチボールなどいろいろあるようですね。
 突発的に動くことも多いですが、前もって行きそうな気になった日があれば、またHP上で書きますね。行こうと思う人がいればまた教えて下さい。どうせならご一緒しましょう(^^)/



おまけ 教育リーグ(二軍戦)
SK 2x−1 HT (神戸サブ)
杉山-佐久本-●新井
阿部健-近藤-町-野村-岩下-○香月
本 なし

○久しぶりのサブ球場
 どうしてもゴッシーが見たくなり、巨人戦に先立って見に行ってきました。2イニングだけですが。やはり二軍戦、人も少なく静かで、ゆったりとした雰囲気です。これがまたいいんですがね。
 一軍にはいろいろと強烈なわだかまりを持っている僕ですが、サーパスは何の抵抗もなく見れました。バッテリーが阿部健太−鈴木であってもすんなり応援できましたし。何故だろう?

 一番のお目当てたる背番号00のゴッシーももちろんちゃんと見てきました。今日は5番DH。一度だけ見た打席では、チャンスで四球を選んでました。本当、選球眼は良くなったよなあ。左打者が減ったチーム事情もあることだし、下でしっかり結果を出して上に行くんだ、ゴッシー!


3/6(日) 

OB 1-1 TRGE (スカイマークスタジアム)

東北楽天 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1
オリックス 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1

藤崎-小林-小池-マイエット
ケビン-菊地原-萩原-吉川
本 ブランボー1号(ソロ)

○やはりいい球場です
 なんだかんだ言って、行ってしまいました。やはり野球はいい。けど、まだまだ入れ込んで見ることはできませんでした。これがわだかまりによるものなのか、オープン戦だからなのか、これから分かっていく事でしょう。
 このカードだからか、レフト側には応援団の姿はなく、両軍の気の向いた選手をライト側がチンドンと鳴り物で応援(!?)するというスタイルでした。BWとBuのファンが混じったため、ライト側外野席は客の数も多く、混沌とした状態でした。当分このままなのかなあ。


○今日の投手陣
 萩原は相変わらず制球が不安でした。楽天の小林も相変わらず打たれる感に満ちた投球でした。というか、去年の最終戦で引退登板みたいにしたのはなんだったんだろう。
 他の投手についてはよくわからないというか力を入れて見ていなかったので、保留にさせてください。

○今日の野手陣
 楽天が8安打したのに比べ、オリックスはブランボーの一発以外はノーヒット。谷・村松・北川といったあたりが出ていなかったとはいえ、お寒い限りです。仲でも悪目立ちしてしまったのが、最終打者になってしまった三木。ダボハゼのように無茶苦茶に振り回すだけで三球三振。なんなんだ。
 守備では、迎の落下地点にとっとと到達して待ち構える外野守備は楽しかった。今年もうならせてくれそうです。ショートでは、阿部の上手さと後藤ノの下手さが際立ってました。

○久しぶり
 やはり観戦仲間とぐだぐた言いながら球場で観戦するのは楽しいものです。応援する、とはまだ言えませんが、大好きな神戸のこの球場に球団を残すため、できることはやっていきたいと思います。
 今は仕事の関係で、今の勤務状態である限り、これまでのように全試合に一言コメントを出す事は無理です。
どうしたもんか、また考えます。


2/6(日) 気がつけばキャンプが始まってました。

 見る気があんまりないこと、見る時間がそもそも作りようがないこと、様々な要因が重なっての事ですが、全然知りませんでした。知ってもあまり気分が高揚してきません。困ったものだ。
 困ったものといえば、ニュースでちらりと吉井を見かけました。引退したはずだろーが。

ここから私的なことですが。
今現在、今年GSに行く可能性がある日は
3/6(日)楽天
5/7(土)中日
5/8(日)中日
5/15(日)広島
5/29(日)巨人※値段が同じなら
6/26(日)ロッテ
6/10(日)日ハム
9/19(祝)楽天
9/23(祝)日ハム
 くらいじゃないかと思われます。
 休日のカレンダーやダボ上司の発狂によって、変化はしそうですが、とりあえず。あ、あともちろん、仕事を辞めてなければという微妙な仮定のうえでの話です。
 しかしこれだと、ホークスや西武が見れないなあ。え、大阪? ひいきチームが試合をしてない球場になんか行きませんよ。え、試合がある? 気のせいですよ、やだなあ。ほら、ユニフォームだって違うじゃないですか。
 てことで、どなたか回数券を買う方がいれば、分けてもらえませんか? あるいはシェア。
※ちなみに、オリバなんたらの名前にはまだ拒絶反応しか出ないので、ファンクラブに入るというオプションは想定してません。ビジターで、オリックスとしか呼ばない球場になら行く可能性はありますが。


2/13(日) 球場名変更。

 来年からスカイマークスタジアムになるそうです。屋外球場として考えても、名前の響き的にヤフーBBスタジアムとは比べ物にならないくらいましですが……。
 それにしても、前回も思ったけど、名前の一部に「神戸」とつけてくれさえすれば、もっと抵抗感なく受け入れられるのになあ。
 スカイマークスタジアム神戸とか、神戸スカイマークスタジアムとか。

 またしても私信。
 サーパスの教育リーグ日程を見ましたが、あじさいではなく神戸サブ球場ばかりですね。一度くらい見に行けたらいいなぁ。

トップへ  戻る