6月


6/26(日)

OB 0-5 CLM (スカイマークスタジアム)

ロッテ 0 0 0 2 0 0 0 2 1 5
オリックス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

○久保(7-1)
●JP(6-7)-近藤
本 里崎5号(2ラン)、6号(ソロ)、ベニー13号(2ラン)
観衆 20,807

○今年最後のスカイマークでのデーゲーム
 夏場は休日でもデーゲームなんてやってられないのでそれはそれでいいんですが、合併によるダブルフランチャイズなんぞというもののせいで、それでなくても試合数が半分ほどしかないというのに、今年はなぜか9月の休日の試合もナイターに設定されている関係で、この写真のような光景は今年は今日で見納めです。


○今日の投手陣
 久保って、合併云々がなければウチにすんなり来てたんだよなあ……。済んだ事を言っても虚しいだけですが、それでも一度は言っておかないと……。
 JPはまずまずの投球をしていたと思いますが、援護がないこともあってか二死から二本の2ランを浴びてしまいました。それでは勝てないよ……。
 近藤は……正直、今日の投球は二軍レベルでしかないなあ……。敗戦処理としても力が足りない印象。

○今日の野手陣
 淡白。それに尽きます。脅威の早打ちのオンパレードで久保を助けまくってました。まあ確かにいい当たりが野手の正面を突いたり、野手のグラブに入ってしまったりというシーンも多くありましたが、それでもそういうツキのなさを払底してツキを呼び込めるような、そういう雰囲気すらなかったですから。
 得点機も4回あったんですよ。そこで結果を残す事ができなかったのが響きました。にしても5回、わざわざバントして一死二三塁にしたというのに、そのまま的山に打たせたのは三振という結果を別にしても納得できかねます。キャッチャーだから、まだ中盤だからといっても、あそこは勝負所だったと思うんですが……せめてスクイズを仕掛けるとかさあ。

○その他
 上で色々言いましたが、今日は一言で言って「いいとこのない」試合でした。同じ負けるにしても、「あのプレーが見れたからまあいいや」とか、逆に「後藤があんな守備をしたから……!」とか、キーポイントがあるものなんですが、今日は何もなし。ただ負けただけという印象です。
 それにしても、日曜は神戸で勝ってないなあ。観戦成績のページを見てもらえば分かりますが、今年は神戸に日曜だけしか行けてない僕は、まだ勝ちを見たことがありません。なんの嫌がらせでしょうか? まあそれでも、「次こそは勝ってくれる」と信じて足を運ぶんですがね。


6/5(日)

HC 4-7 OB (広島市民球場)

オリックス 0 0 0 0 4 0 0 1 2 7
広島 0 0 0 0 0 2 2 0 0 4

萩原-ケビン-菊地原-○香月(2-0)-吉川-S大久保(1-0-8)
デイビー-梅津-●佐竹(0-1)-永川
本 新井12号(2ラン)、下山3号(ソロ)
観衆 11,067

○二日目の広島市民
 せっかくの日曜日なのに、みんなとうかさんに行っているのか客の入りは少なかったです。昨日よりさらに少ないってのはさすがにまずいんじゃ。
 日は照ってるけど、雲も風もあるから気持ちいい。途中、思わず2階最上段でマグロ状態で観戦してしまったよ。
 そういやここでは試合前に国歌斉唱しないなあ。しなきゃならないものではないんだ。
 結局ミッキーが見れなかったのは残念でしたが、かなり楽しめた二日間でした。
 

○今日の投手陣
 まさかの先発萩原ですが、見事な投球を見せます。ほぼ完璧でした。フィールディングもよかった。3回裏、ピッチャー前へのゴロをダッシュしてさばき、併殺に仕留めたプレーは見事でした。後ろにいた広島ファンのおっちゃんも誉めていました。
 はじめからその予定だったのか、4回からはケビンが出てきましたが、良くなかったですねー。一度外した方がいいかもしれません。
 途中の人達は置いておいて、今日も大久保はお疲れ様でした。本当に安定感抜群ですねえ。スピードは落ちましたが、まぎれもなくあの大久保です。

○今日の野手陣
 5回の4点は2安打に四球が混じった形でのものです。正直、ランナー2人置いて鈴木、ケビンとまわった時点でもう駄目だと諦めてたんですが、よかったよかった。村松もよく打ってくれました。
 一度追いつかれてから決勝HRを打った下山、正直ここまでの働きを見てたら期待してなかったんですが、よく打ってくれました。問題はこれが続くかどうかなんですよねえ。
 守備に関して。
 改めて、平野のバックアップは速いなあ。いいなあ。
 逆に、北川って守備が下手どうこう以前に守る事に対して意識が低いんじゃなかろうか。8回裏の併殺崩れの際、ベースから足が離れたことを自覚してなかったなあ、あれは。打撃の状態がよくないから波及してるだけだと思いたいところだけど。

○その他
・広島市民球場の演出
 広島のタイムリーのリプレイは「カキーン」という効果音つきなんだ。でも、森笠のおっつけタイムリーヒットに快音は似合わないなあ。

・野球好きのオッサン連
 自分の近くにいた広島ファンのオッサン連、野球が好きというのがよく分かる会話をしていました。後藤がドラフト下位だとか、萩原が元野手だとか、調べては会話してましたから。しかも試合終了時にはひいきチームが負けたのに拍手をしたり、帰る道すがら、5連敗になってしまったというのに、「打った方を褒めにゃあいけん」とか会話をしていたり。なんかいいなあ、こういうの。

・贔屓選手達
 試合前の練習で、僕のお気に入り選手を思わず撮ってしまいました。交流戦のセの球場では袖に近鉄の文字がないから、本当に去年までと違和感がないユニフォームになってます。
 

・広島市民球場の立地
 市街地のど真ん中でもあり、近所に名所が集中しています。球場の中からでも、広島城も原爆ドームも見ることができました。ここに証拠写真を載せておきます。
 

・こぼれ話
 帰り道、球場から広島駅に向かうトラムの中で、外人の兄ちゃんが道を尋ねてきました。それまでに他の人に何人も尋ねたけど、みんな英語できないと言って答えてくれなかったらしい。旅に出る前の僕なら同じく逃げていたかも(^^; というか、僕に広島の地理を尋ねられてもねえ。わからんって。
 でも、地図つきのパンフを見せながら尋ねてきたのでなんとか答える事ができた。その後、近くで見ていた人が「英語、お上手なんですねえ」と僕に話し掛けてきた。いや、上手も何も、単語を並べただけなんですが(^^;


6/4(土)

HC 1-3 OB (広島市民球場)

オリックス 0 1 0 0 0 2 0 0 0 3
広島 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1

○JP(6-3)-加藤-菊地原-S大久保(1-0-7)
●大竹(3-4)-森-永川
本 なし
観衆 12,658

○初めての広島市民
 平和公園には何度も行ってますし、市民球場もすぐ外までは行った事があるんですが、ついに入ることができました。
 生で見るスラィリーはやっぱり変でした(^^;
 確かに古い球場ですが、風情があります。屋外天然芝球場で、市街地のど真ん中という立地もいい。ただ正直、こじんまりしているというか、狭いなとは思いました。外野席のほとんどが広島ファンで埋まり、レフト側も大部分が正式に広島ファン用になっているのは正直うらやましかった。手荷物検査がないのもいい。
 この日の広島は夜は肌寒く、最後の方は長袖シャツを着ても冷えてました。


○今日の投手陣
 みんな良かったです。JPはらしい粘りの投球でしたし、加藤がストレートしか投げられなかったのはキャッチャーの捕球能力のせいだから仕方ないし。菊地原も監督退場の後に出てきたのもあったのか、えらく気合が入った投球をしてました。大久保はもう、完全に安心して見ていられました。

○今日の野手陣
 6安打3点は効率がいいとはいえ、もっとヒットが欲しい所ではあります。そんな中、平野が2安打と当たりを取り戻しつつあるようなのがよかった。
 守備で目を引いたのが阿部。三遊間へのいい当たりをダイビングキャッチして満塁のピンチを救ったプレーは目を引きました。監督の抗議・退場劇がなければもっと注目されていたプレーでしょう。あの当たりは後藤はもちろん、塩崎でも難しかったんじゃないだろうか。

○その他
・久しぶりの広島
 広島に向かう新幹線、最初はこだまだったんだけど、女性運転士だった。にしても空いているなあ。こだまって人気ないのかな。
 広島に到着したら、お祭りか何かか、浴衣の女の子がいっぱいだった。なんでもとうかさんといって、早い話が浴衣まつりだそうだ。

広島市民球場雑感(難点編)
 なかなか感じのいい球場でしたが、二つ、ちょっとこれはと思ったことがありました。
 一つは、三塁側内野自由席で見ていると、音響が非常にうるさかったこと。大阪ドームか西武ドームと大差ないレベルでうるさいのはまずいんじゃ。
 もう一つは食べ物の内容。弁当とうどんとポップコーンくらいしかなかったんじゃないかな。350mlとはいえ、ビールが450円というのは安くていいけども。
 
・広島市民球場雑感(発見編)
 これまでテレビで見ていて、広島市民球場のナイターはなんか灯りが赤いような気がしていたけど、現場に行ってみて、その印象が正しかったことが分かりました。昔ながらってことなのかなあ。

・抗議その時
 44分も続いた
「ストライクだったんじゃないかと抗議しに行ったらピッチャー菊地原に交替と勘違いされてコールされてしまい、抗議してたら問答無用で遅延行為として監督が退場になり、あげくに結局菊地原が登板せざるを得なくなった」
 抗議の間は非常に長く、選手たちもひたすら手持ち無沙汰そうでした。最後の方では即席のサイン会なんかも開かれましたが、これはその前の話。事の推移を見守るしかない選手たちは、思い思いに時間を過ごしていました。加藤・鈴木のバッテリーは肩を冷やさないために投球練習を続け、一塁ベース付近では一塁の北川と二塁の平野が話していました。外野のセンター前付近では、ブランボー・村松・大西の3外野手と遊撃の阿部が集まって話し込んでました。

 その時、サードベース付近でたった一人、屈伸を続ける選手の姿が……。

 
後藤、なにやってるんだ。
 最初は加藤のところに行ってたんですが、全く相手にされないと知るや一人でサードに戻ってひたすらにこれです。
 ……もしかして、友達いないのか? ベンチでもあんま会話してるところ見たことないし……。そう思ってしまうほどの孤独っぷりでした。
 これからちょっと気をつけて見てみようかな。

・宿泊先
 広島にはこんな名前のホテルがありました。これはもう、行くしかないでしょう。
 
 ということで、ブルーウェーブイン広島2に泊まりました。
 昨年10月に名前が変わったそうですが、それってつまり、野球チームとしてのBWがなくなるのと相前後して誕生したって事じゃないか。オリックスのホテルチェーンがブルーウェーブ株式会社だから不思議ではないんだけど、ちょっと複雑。ロゴまで全く同じなんだもんなあ。
 金曜日の夜、家に帰れていたら楽天とらべるで交流戦期間限定でブルーウェーブイン広島1の方にもっと安いのがあったんだけど、当日の昼に予約せざるを得ない状況で、当日用の激安ルームが出ていたのは助かりました。


トップへ  戻る